KIBI CRAFT

 

工房日誌

食器棚 2014.06.02
今回は食器棚仕上がりました。
修理前
P1030975.jpg

今回は思い切って全て剥離してます。

なんというか方針としては、
何もしなくてよいのであればそれでいいかなと思っています。
ですが、家具なので実用的で、
長く使ってもらえる様に嫁入り前の躾程度の修理といいますか、
その辺です。解りやすい。

思い切ったというのはそうゆう事です。
ただやればやる程いやらしいといいますか、いかにも感 が出てしまいますから、
その辺は十分気をつけてます。 
食器や何かが入ると思うと清潔感大事ですからね。

途中
P1030978.jpg

修理後
P1030981.jpg

P1030984.jpg

P1030982.jpg

P1030983.jpg
実用性十分!スタイルも良いです。
decoさんで販売中。

テーブルの色合わせ 2014.05.27
更新の数が少なすぎるので月末になって慌てています。
自分のだらしなさがそのまんま出ているようで、お恥ずかしい。

一昨日納品したテーブルです。
メインの天板と、拡張式になっているサブの天板の色合わせのご依頼です。

P1030970.jpg
紫外線にあたっている部分は自然と色味が変わって行きます。
新しい畳だとたまに家具動かしたりした時
そこだけ緑色のまんまで あーっ!てなりますでしょ。
それと同じ事がテーブルにもあるんです。
テーブルクロスやマットなんかでも長い事放っておくとなります。

今回の場合拡張部分は普段は収納されてますから、ほぼ元の色のまま
メインの天板のみしっかりと見えていた木目が淡くなり、明るい色に変色しています。
これを既存の塗装の上から出来る限り色味を近づけて行きます。

これはよほど濃い色でない限りぴったりとは行きません。
剥離をしようとも木そのものの色味が青と赤ぐらい全く異なってくるので、
例えば極端ですけど青と赤ならその中間色の紫辺りを探るんです。

透明着色塗装では近くなったというのが限界かもしれません。
加えて木目の濃淡も経年変化で消えてくるので、余計に難しくなります。

何かいい方法ありませんか。

仕上がり
P1030971.jpg



イームズのマウント問題 2014.03.16
休日返上で働きまくっております。
有り難い事に今月だけはどうしても忙しくなってきます。
遅くてごめんなさい

修理屋は職人では無く何でも屋のフシがあるので、
出来そうな物はどんどん仕事にします。
FRP関係はDIY程度ですので、まずは接着からと言う事で

イームズのシェルチェア
有名な椅子なわけですが、
脚と座面を固定するゴムマウントがヴィンテージだと劣化してヒビだらけのカチカチになっていて
くっつけるにも忍びない感じな訳です。
んで
他のいつもの感じの慣れた家具修理のついでにそのシェルチェアを勉強がてらお預かりしてきました。


ネットでとりあえずマウントを探した所、容易く見つかってしまい、あら簡単と思ったら
値段が全然可愛くない。ちょっと変わった形のナットをゴムに埋め込んであるだけで
1つ1,260円  高っ
これを4つも買うのはまだ早い。

だから他の方法を考えました。
問題はゴムに埋め込んであるでかいワッシャと一体になったナット(名前わかりません)
ナットでなきゃ近い物で何か無いかなって考えたんですけど、近い物もなし。

と、マウントをそのまま再利用する方法を思いつきました。

オリジナルのマウント
P1030773.jpg


P1030776.jpg
ホームセンターのゴムコーナーに売ってるインシュレーターみたいなやつ。
1ヶ150円也。
これに古いマウントをはめ込んで接着します。

P1030778.jpg

かぽっと
P1030777.jpg

これでオリジナルを再利用し、かつ安定した接着面が確保出来ました。
ただ座面高がほんの少し上がります。

P1030779.jpg
ノミで古い接着剤を落とし、ペーパーで足付けします。

P1030780.jpg

マウントをレグ側にボルトで緩く取り付けます。その遊び分、マウントを座面にフィットさせます
接着剤をつけクランプで固定。
P1030782.jpg

P1030783.jpg
ばっちりつきました。
ちなみに接着剤は最初エポキシ使おうと思ったんですが、シリコーン系が良い様です。
引張剪断にはエポキシ樹脂に軍配が上がるんですが、メーカーのデータ見ると剥離強さは弱いんですね。
引張剪断強さはそこまで要らないから、安心出来る弾性と総合的なバランスを考えるとシリコーン系
が今回の場合向いてる様子。

P1030786.jpg


ライフル 仕上げ 2014.02.24
P1030628.jpg
お持ち頂いたコンディションです。
赤味を少し強めに出して、他のパーツとの色も合わせ、磨き仕上げにします。

塗装中
P1030732.jpg
全体が仕上げ面なので直置き出来ず、ギター塗装みたいに吊るして塗ったり、
色合わせの為に浮かせつつ置いて塗ってみたりですとか
塗りごたえ研ぎごたえ抜群の充実のお仕事で有り難い限りでして

ピカピカのライフルって見た事が無いので、
こういうのって楽しくてぞくぞくしますよね

仕上がり
P1030734.jpg

P1030745.jpg

P1030747.jpg

P1030742.jpg

火鉢 2014.02.10
今月は有り難い事に火鉢が2台も入っています。
うちでは1台ですら滅多に来ない物が、2台も入っています。
奇跡に近いと思います。

P1030700.jpg
手前は納期があるので今暫くお待ち頂いている火鉢。
奥がもう仕上がっています。

作業前
P1030665.jpg

P1030667.jpg

熱で木が動きやすいのか取手が無いものが多い様です。
メンテの依頼(取手製作ではなく)ですが、簡単に取手も作らせて頂きました。

P1030681.jpg

左がオリジナル
P1030684.jpg

P1030689.jpg
似てなくもないという、材からして諸兄方のお気持ちは察しますが、
うちの気まぐれサービスの一環でして

作業後
P1030691.jpg

P1030695.jpg

前の5件 < 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15