KIBI CRAFT

 

工房日誌

座卓と椅子修理 2016.05.25
キビクラフト園芸部がひっそりと始まっています。
植物の知識は皆無ですが、とりあえず食べたいものを適当に植え、
収穫出来たらみんなで食べるつもりです。
弊社の福利厚生はこういった感じです。

写真だけためてしまいました。
まとめてご紹介

座卓の再塗装依頼です。
解り辛いですが輪じみなどがうっすらと無数にあります。
既存の塗装を剥離してクリヤーを塗装しています。
P1060503.jpg
P1060534.jpg

こちらも再塗装依頼のテーブルです。
こちらも解り辛いですが細かな塗装の剥がれ、摩滅によって
白木が露出している箇所が沢山あります。
これも天板のみ塗装を剥離し再塗装しています。

P1060514.jpg
P1060529.jpg

今度は椅子の座面中身の交換です。
この椅子はお店で売っています。
かなり不安の残る座り心地でしたのでピシッと中身だけ交換です。
P1060539.jpg
P1060540.jpg

今度は椅子のベニヤ交換依頼です。
ビニールレザーはそのままに、下地のベニヤのみ交換しています。
P1060542.jpg
P1060545.jpg

サイドボード修理 2016.01.15
工房の方の三浦です。

日和1月号のPDF版が公開されています

日和 Vol. 122

しつこいようですが、訂正がありまして
営業時間に誤りがあり16時までとなっていますが、
年中18時まで営業しています。

ショップをメインに構成して頂きましたが、修理業務もかわらず承っています。
ショップに工房が付いているのか、工房にショップがついているのか
一見何だかよくわかりませんが、
工房とショップです。

スタッフも加え新体制で始めたばかりではありますが、
おかげさまで、どうにかなんとか、店としてまわりはじめました。
まだまだ至らぬ点がありすぎて数えきれませんが、
地道に改善していきます。
個人的には体力作りが課題。

今日はサイドボードの修理をご紹介します。
塗装の傷みがかなりありますが、修理できれいになりますよ

P1060416.jpg
P1060432.jpg

P1060417.jpg
P1060435.jpg

P1060418.jpg
P1060434.jpg

P1060420.jpg
P1060433.jpg

天板だけは塗装を剥離し、他の部分はタッチアップで補修しています。
取手はまたキズになってしまうという事で交換させて頂きました。

おこたつ 2015.04.08
本日は配達が主な仕事だったので
動きましたよ!今日は

こたつのしまい時かと勘違いする程の陽気だったのにこの寒さは、、
こたつ壊れてませんか?
しまう前に修理でもどうぞ。

幕板の破損修理
接着では強度に不安が残るので作り直しています。
P1050865.jpg

P1050866.jpg

P1050873.jpg

P1050874.jpg
セラック仕上げ 2015.03.28
ネットで買われた家具ですとか、色味が思ったのと違うとか良くある事だと思いますが、
具体的なサンプルお貸し頂ければ、可能な限り、無い知恵を絞り出し対応させて頂いております。

チークの椅子色合わせのご依頼です。
椅子は白木(無塗装)に見えますが、白木風の塗装が施されていて、
下地を調整しながら、サンプルでお預かりした引出しの前板を参考に、
セラックニスとワックスで仕上げます。

セラックは漂白のされていない物は飴色で赤味がありますので、
その色味の足し引きで下地の色から、じょじょにじょじょに
近づけます。

P1050815.jpg
P1050817.jpg

P1050820.jpg
セラックは柔らかい質感で現代的な塗装には無い
なんともいい風情に仕上がります。
アームの破損修理 2015.03.17
椅子のアーム破損修理です。
ごっそり傷んでいましたので、木を継ぎ足す事にしました。
P1050732.jpg

思い切ってカットします。
ジョイント出来る様に加工します。
ここは外れたら困る箇所なので2液性の接着材でしっかり固定します。
P1050734.jpg

P1050745.jpg

仕上がり
P1050747.jpg


うってかわって今期解禁後の初釣行
靴底のフェルトに雪が絡まってそれが川のコケや氷と相まって滑る滑る。
今時期はイクラやぶどう虫で釣る人を多く見かけますが
現地調達川虫派の僕にはまだつらい季節。
すっ転びそうになりつつもせっせと石を転がし川虫を採集。
食いはまだ浅いですが釣果はまずまずでしたね
KIMG0030.jpg

1  2  3  4  5  6  7  8