KIBI CRAFT

 

工房日誌

取材 2013.04.24
今日はなんと記事を掲載していただけることになり、
「週刊長野」の方が取材に来てくださいました!
P1000510.jpg

毎週土曜日に信毎の折込で入っている情報誌
必ず見ていた私としてはなんだかびっくりです
なんだかいーっぱい話していたけれど
いろいろと聞いてくださって・・・
どんな記事になるのかとても楽しみ!

週刊長野は6/29号に掲載される予定です!
ちょっと先ですが、
是非ご覧になってみてください
引き出しの修理 2013.04.24
こんにちは
少し間あいていましたが・・・
いろいろな家具のそれぞれの様子、それぞれの復活ぶりに驚く日々です

今日はお預かりしている引き出しの修理から
はじめ.jpg

表面と箱部分をつないでいるダボ(木材同士をつなぎあわせる際に使用する木の棒)が
割れてしまっていたので・・・
パキ ポキ パキ
われ.jpg

新しく取り替え
しっかり組み直します
復活.jpg


さらに
表面に小さい穴のあいた傷が
きず.jpg

コテとワックスを使って直します
道具.jpg

コテの熱でワックスを溶かして〜

パレットで色を作って〜
3色.jpg

充填して
平滑にします
最中.jpg

余分なワックスを拭き取り
さらにタッチアップ(仕上げに傷や塗り残しがあった時に塗料を塗って修正すること)
穴も消え目立たなくなりました!
仕上がり右.jpg

埋める素材としては、
ワックスの他に木やパテなどあるのですが、
多少なりとも仕上げに研磨をする必要があります
その点ワックスは研磨などをせずにできるので
補修箇所以外へのダメージを与えることなく補修することが
可能! なのが特徴
と、教わりました   ふーむ
それぞれの家具の様子に合わせた材料・方法で修理していますので
お気軽にお問い合わせくださいね

骨折して傷を負っていたけれどすっかり丈夫に仕上がりました

小さいけれど大きい 2013.04.13
こちらのチェストの上部分 
突板がめくれてしまっています
P1000499.jpg
ぱっと見わからないのですが、触るとぺこぺこ・・・くっつけます

ボンドをへらで塗ります
簡単そう〜と思いきや、不器用だと周りがベタベタして
お仕事を増やしてしまうことに・・・
P1000504.jpg

板とクランプ(締め具のことです)でしっかり挟んで〜
P1000505.jpg

はい!  
P1000506.jpg
浮きもなくなってきれいになりました!
な〜んだ、くっつけただけじゃないの と思うかもしれませんが
直し前を知っていると、ここがぴしー、となっているだけでかなり違う、
小さい直しだけれど大きく影響してくるのだな〜と感じます

大きな形の変化などがなくても、修理から戻ってきた時に、
あれ、なにか違うな 変わったな と感じたら
このような小さいこたちの活躍なのかもしれません




脚の塗替え 2013.04.11
今日は脚の塗替えを

チェストの脚だけ色が違かったので引き出し部分と色合わせ

まず、サンダーで塗装を削ります
ゴロゴロ
P1020184.jpg

P1020185.jpg

一番左のが元の色 さつまいも色でけばけばしています
それを番数を変えながらつるつるに〜
最後は手で仕上げ

この作業、はじめはひるんだのですが、
やってみたら楽しかったです
前に学校の課題で木のライトを作った時
ベルトサンダーが楽しくてもくもくと削っていたのを思い出しました
永遠とできそう な気がする

サンダーを終えてうすーい素地着色をしたところ
並んだ感じがかわいらしいぞ
P1020186.jpg

はじめに色見本をつくり、それに合わせて着色していきます
色を塗ってもらうのを順番待ちしているかのよう
P1020211.jpg

つや〜
P1020212.jpg

ケバケバしていたさつまいものような脚がぴかぴかに
引き出し部分とのバランスもとれて生まれ変わりました!
はじめまして 2013.04.10
こんにちは
今月からお手伝いをしています
どうぞよろしくお願い致します


今回のお手伝いはこちら
P1020168.jpg
椅子は張替えをして、ウレタン塗装をはがしオイルフィニッシュ
テーブルは天板小口のアール部分をまっすぐにカットして
こちらも塗装をはがしオイルフィニッシュです


テーブルの塗装を剥離中
P1020145.jpg
仕上がりばかり見ていた私は初めてこの作業を見た時
へ〜! こうやってはがすんだ! 
木のもとの色ってこうだったのね〜と(当たり前ですが)びっくりしました!


椅子 剥離前(うしろのテーブルも)
P1000494.jpg

剥離後
P1020150.jpg

ぐぐ、と雰囲気が変わります!
その後 ていねいに、ていねいにヤスリを何度もかけて表面を整え
オイルを塗りこんで完成です
前よりも木の表情がでて素敵です


お客様からこちらをいただきました 
ありがとうございます
P1020173.jpg

八幡屋礒五郎のしょうが糖
私 初めてのおかしだったのですが、とてもおいしかったです 好み
そのままでも十分美味しいのですが、
紅茶などにいれて良いのだそう、試してみようと思います。



椅子の生地や塗装を変えると雰囲気が一気に変わって新鮮です!
是非お気軽にご相談くださいね

・・・と言いつつかーなり不器用な私
すでにくじけそうな日々ですが、
手伝いをしながら、少しづつ勉強していこうと思います
ブログもマメに書いて、皆さんにお伝えできるよう頑張ります!
よろしくお願い致します

1  2