おもちゃの鉄琴修理です。
(大人用は楽器屋さんでお願いします)
プレートを支えるゴムの劣化によりプレートが動いてしまい、うまく演奏出来ない状況です。
穴の中に見えるのはピンとその周りの劣化したゴムです。
元はピンの頭の部分が少し膨らんだ形状でゴムが覆っていた様です。
ピンを抜き、完全に劣化してしまったゴムを土台部分を残しカットします。
土台はそれほど劣化が進行しておらず、まだしばらくは使用に問題無さそうでした。
一部亀裂があった箇所はゴム用の接着剤で補修します。
音階によって箱の中の空洞の大きさが違うようで、ピンがきちんと刺さっている物もあれば、
遊んでいる物もあります。何で代用するか悩みましたが、ゴム土台の保持とプレートを
ソフトに固定する為の頭の大きさから、ちょうど良さそうなビスを代用する事にしました。
ビスを付け、元は着いていたであろうゴムをゴムのキャップで代用します。
色々試しプレートの振動を極力妨げず、尚かつ暴れないサイズに落ち着く事が出来ました。
ついでにご注文頂いた鉄琴の箱も製作です。
ついでだったんですがこちらが結果的にメインの作業だったりします。
その間に積み木パズルの組み直しと欠損部品の製作も同時進行
完成です。
かなりお時間を頂いてしまい、申し訳ありません。
精進します。