
本物のアンティーク家具を見に豊科へ行きました。
お店に並ぶ商業的に綺麗にされたアンティークばかりを眺めていると
何がアンティークらしさなのか解らなくなる事があります。
実用性と美しさ、修復と保存の兼ね合いだとは思いますが、まだまだ解らない事が多いので
特に書きません
目の保養には良いと思います。
あるがままに直す とはどういう事か、考えさせられます。

うちの場合、稀にアンティーク調の色にしてほしいとオーダーを頂くんですが・・・
美しく育ったアンティークの色つやには到底かないませんが、
即席アンティークカラーであれば
お手伝いできるかもしれません

上が元のオイルフィニッシュ
下が塗装後