BLOG

日々の記録

冬のおくりもの展20242024.11.25

毎年たくさんの方に楽しみにしていただいているクリスマスシーズンに合わせた冬のおくりもの展を今年も開催します!

期間は2024年12月6日(金)〜22日(日)  ※毎週火曜日+11日(水)

平日11時〜17時、土日祝日10時〜17時

 

 

ツリーが登場して、いつもとは違った華やかな店内が楽しい1ヶ月。

大切な人や自身への贈り物に、わくわくする素敵なものがたくさんですので、ぜひご予定おきください。

改装して初めてのおくりもの展、ディスプレイが楽しみです!

 

今年もたくさんのお店の方や作家さんにご協力いただいて素敵な作品が届きます。

私も今からとっても楽しみ、期間中は第三日曜市もありますので、たっぷり楽しんでいただけたら。

たくさんの方のご来店お待ちしております!

 

 

●glimさん(蜜蝋ろうそく) @glim_bee
●daffodilsさん(イギリスアンティーク) @daffodils.b.b
●soapsenseさん(石鹸、ワックスバー) @soapsense0122
●ふるきよきさん(古着) @furukiyoki_
●ureilさん(アロマスプレーetc) @ureil_aroma
⚫︎herronさん(スパイスココア.シロップ.調味料etc )
@herron______
●majaさん(リース、アンティーク雑貨) @manamaja_
●陽ノ庭さん(柿渋染作品) @hinoniwa_sewingstudio
⚫︎mimi la broderie (刺繍オーナメントetc) @mimi_la_broderie
⚫︎書麓アルプさん(古本) @_______alp

 

※写真は昨年のものです

 

 

 

 

onlinestore更新しています2024.11.23

なかなかまめにご紹介できずですが…

お店には、修理を終えて古家具、古道具が続々入荷しています!

onlinestoreでもご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

商品名クリックしていただくと、商品ページご覧いただけます。

 

 

●山田照明のZライト●

山田照明の高い実用性とデザインを兼ね備えたアームスタンドZライト。
Zライトブランドが立ち上がる前に使われていたと言われる灰緑色。
渋めの落ち着いたグリーンでとても良い雰囲気です。

 

 

 

●山田照明 デスクライト●

渋めの落ち着いたグリーン、丸みのあるデザインが素敵です。
ライト部分も可動しますが、アームの高さ調整も可能です。
高さを調整する際の2本のアームの動きもなんだか可愛らしいです。
シェードの上のつまみがスイッチになっています。

 

 

 

 

●d1744 トランク●

藤張りのとっても素敵なトランクです。
ある程度重さのある丁寧な造り。
板に藤を貼ってある造りですが、しっかりしているので藤編みのみのものに比べると
丈夫で実用的です。

 

 

 

 

 

 

 

●f2770  収納棚●

シンプルな背板付きの収納棚です。
奥行きもそこまでないのでディスプレイしやすく、きれいに並べられます。
低めなので圧迫感もなく、他の家具との組み合わせも愉しめます。

 

 

 

 

 

とってもおすすめな小ぶりのガラス戸棚も入荷しています!

 

 

 

●f2773  ガラス収納棚●

1段のみのシンプルなガラス戸棚。
ありそうでなかなか出てこない低めの小ぶりなサイズ。
中に仕切りがあるので、無駄なくしっかり収納できると思います。
上段はカップなどがちょうど良いサイズ、左側の下段は7寸のお皿がきれいに収まるくらいのサイズです。

 

 

 

 

 

 

●f2772  引出し2杯付きガラス収納棚●

波ガラスで中が見えにくく、レトロ感ある可愛らしい一台。
棚板は移動はできませんが、取り外しは可能です。

 

 

 

他にも木味あるとても素敵な収納棚、光の入り方がきれいな地球びんなどもご紹介しております。

おすすめばかり、ぜひご覧ください。

 

 

先週から始まった戸津圭一郎さんの個展もいよいよ今日明日の2日間のみとなりました。

土鍋や耐熱パンなど、人気の耐熱の器は少し数減っていますが、まだまだご覧いただけます。

※左土鍋(小)、2枚目一番奥の耐熱パンは売約済

 

 

きれいな三島手のお皿、カップも!(右側のカップは売約済)

 

他にもマグカップやお皿など大充実!

お茶の時間がより楽しみになるポットや急須も揃っています。

なかなかこれだけたくさんの作品を見ていただける機会がないので、悩んでしまいますが、それもまた楽しい時間。

貴重な機会、ぜひお出かけください。

 

ご来店お待ちしております。

戸津圭一郎陶展 始まっています!2024.11.18

いろいろと重なってしまい、お知らせが遅くなってしまいましたが、

16日(土)より戸津圭一郎さんの個展が始まっています!

期間は24日(日)まで。

今年は改装して初めての展示、1番奥のスペースで展示しています。
たくさんの作品を届けていただき、2重ねの棚2つ、ガラス戸棚、大きなテーブルにびっしり並びました!

 

 

これからの季節に大活躍する耐熱の器を中心に、新しい作品がたくさん!
直火がOKの土瓶や、お茶の時間が楽しくなるポット、土鍋も柔らかな色味と模様、滑らかな質感がとっても素敵です。

 

 

質感もつるっとしてたり、マットな感じがあったり、それぞれ表情が異なりディスプレイしながら、

わくわくしっぱなしでした。(と、どれを購入しようかなぁとゆう悩み)
今年はなんとなく丸みのある、ころんとした可愛らしい作品が多くて、気持ちが温かくなるような、より柔らかな展示になっていると思います。

 

毎年並びも異なり、これだけの戸津さんの作品を観れる機会はなかなかないと思うので、ぜひこの機会にお出かけください!

人気の耐熱の器や三島手など在庫限りで追加はありませんので、お早めにぜひ。

そしてこちらも事後報告になってしまいましたが…昨日は第三日曜市でした!

お越しいただきありがとうございました。

毎月気にかけてくださる方が多く嬉しい限り。

出店してくださったのは大人気のふるきよきさんとお久しぶりのBIKKEさんでした。

BIKKEさんは温かいオーツミルクのチャイと、ベターナッツカボチャのポタージュも用意してくださり美味しかったな〜

ふるきよきさんは心残りが色々あるのですが、また来月の日曜市やおくりもの展にも参加してくださるので逃してしまった方はまたぜひ!

そしてこちらも全く追いついていない商品紹介。

とっても状態の良いブリキの収納ケースの他、ライトや収納棚、とっても素敵なトランクなどなど入荷しています!

今日どこまでアップできるか分かりませんが…17時頃新商品onlinestoreにてご紹介しますので、

ぜひご覧ください。

KIBICRAFT ONLINESTORE

明日は定休日の為お休みです。

よろしくお願いいたします。

[新入荷] くさび止め本棚など2024.11.11

少し間が空いてしまいましたが、家具が修理終えて入荷しています!

ご紹介できていませんが、古道具はちょこちょこ入荷していますので、ぜひお出かけください。

家具は今回もおすすめづくしです!

全てonlinestoreにご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。   →  KIBICRAFT  ONLINESTORE

 

 

 

 

手作り感ある素朴な小ぶりな本棚と、可愛らしいサイズながら丁寧な造りのくさび止の本棚。

 

 

f2764 4段くさび止め引出し付き本棚

2杯の引き出しがついたとても珍しい形の本棚です!
最下段は奥行きがあり、下に向かって広くなるデザインがまた素敵。

 

 

 

 

 

 

仕入れの時から仕上がりを楽しみにしていた角テーブルが入荷しました!
心射抜かれるとっても素敵なテーブル。

 

 

 

 

 

まあるい柔らかさを感じるデザイン、木目、色味もすごく良いです!

 

 

雰囲気のある縁台です。
シンプルな造りですが、探すとなかなかないデザインで素敵です。
クリヤラッカー仕上げで塗装はしていますが、白木のような木味を感じる色味もきれい!
ちょっとしたベンチや、植物などの飾り台、インテリアとしてもおすすめの一台。

 

 

 

 

明日明後日は定休日の為お休みです。

今週末は、16日(土)〜戸津圭一郎さんの個展、17日(日)は第三日曜市と盛りだくさんですので、合わせてぜひお出かけください。

ご来店お待ちしております!

[新入荷]ガラス戸棚・ハイスツール・ミラー2024.11.4

連休最終日、気持ち良い青空広がっています。

お店には引き続き修理を終えて、家具が入荷しています!

 

 

f2757   ガラス戸棚       →  KIBICRAFT ONLINESTORE

 

 

シンプルでとてもきれいなガラス戸棚
程良い大きさで使いやすいサイズ。
天板はしっかりめですが、レンジなどをのせたい場合は、古材などをさらにのせてからにすると

大きな歪みなども防げて強度が増すのでおすすめです。

 

 

棚板は固定ですが、ある程度奥行きもあり、8寸のお皿も余裕を持って収められます。

 

 

 

f2758,2759   ハイスツール  →   KIBICRAFT  ONLINESTORE

 

お探しの方も多い人気のハイスツール。

パイン材で軽く、持ち運びもしやすいです。

 

座面が広く、スツールの他、花台のようにディスプレイに使っても。

身長162cmで奥までしっかり座ると足が浮きます。

脚カットもできますので、ご希望の方はお気軽にお申し付けください。

 

 

こちらも人気のミラー!

 

店舗什器にもぴったりな大きなサイズの姿見や、

 

お家にちょうど良いサイズ(売約済)、右は額縁です。

 

黒の縁が格好良い洗面所やリビングにちょうど良いサイズ… 揃っています!

 

onlinestoreでご紹介している商品もありますのでぜひご覧ください。

明日5日(火)は定休日のためお休みです、よろしくお願いいたします。

1 8 9 10 11 12 13 14 15 16 243
アーカイブ

旧ブログはこちら