BLOG
芦田貞晴さんの茶道具2021.09.20
3連休最終日。
お茶展、小塚さん、栗田さんの作品展に連日足をお運びいただきありがとうございます。
混み合うこともなく、一日を通してゆったりご来店いただけて良い時間です。
会期は2週間程、品切れしていた商品も都度入荷しているので、期間中楽しんでいただけたら嬉しいです。
木工作家、芦田貞晴さんの茶道具、珈琲スプーンを急遽期間中置かせていただけることになりました!
茶則は茶葉を茶壺や蓋碗にうつす際に使う道具。
手に馴染むとてもきれいな形。
茶通はそれぞれ形が形や材が異なり、見ていて楽しくなります。
線の美しさにうっとり。
コーヒースプーンも可愛らしい形。
持ってみるととても軽く、丁寧な仕事に思わず見入ってしまいます。
珈琲の時間がより楽しくなりそうです。
明日明後日は定休日のためお休みです。
休み明け23日(木祝)は、完売してしまったにちにちおやつなぎさんのお菓子が届きます!
小塚さんから新しい作品も届いていますのでぜひお出掛けください。
お菓子は25日にべっぽさんから焼き菓子が、10月2日(土)には山梨のカフェ、NICETIMECAFEさんから焼き菓子が届きます!
みなさんそれぞれとっても美味しいのでお楽しみに!
中国茶や紅茶、珈琲と組み合わせて購入してくださる方も多く嬉しい、おすすめのお茶、珈琲…お気軽にお尋ねください。
本日もご来店お待ちしております。
いよいよ明日から2021.09.17
いよいよ明日18日(土)から、お茶展(お茶を愉しむ 道具とお菓子)、小塚一昭作品展、栗田脩写真展が始まります!
当初、初日はご予約制としておりましたが、ご予約がなくてもフリーでご来店いただけるようになりましたので、お気軽にお立ち寄り下さい。
ただ… 明日は台風であいにくのお天気になりそうですね…
ご無理のない範囲でお出かけ下さい。
また、明後日19日(日)は、第三日曜市です!
状況によっては、入店制限をさせていただきますのでご了承下さい。
今日はディスプレイをしながらどんどん楽しくなって来て、好きなものばかりなので思わず「わぁ、どうしよう…」と呟いていました。
店内大充実!毎日これくらい充実しているようにしたいな…と思いつつ、なかなかできない現状ですが、
久しぶりに賑やかな店内、たくさんの方に楽しんでいただけたら嬉しいです。
期間中は家具もたくさん入荷します!
山﨑さんのガラス作品はお問合せが多かったので、急遽追加を製作していただきました!
期間中ゆっくりご覧頂けたらと思います、通販分もしっかりご用意出来そうです!
刺繍のmimilabroderieさんがお茶展にあわせてコースターを作ってくださいました!
3種類、各800円。
珈琲豆、茶葉も種類たくさん並びます!
小塚さんの作品展も、小部屋を少し改装した事もあり、とても素敵な空間に仕上がっています。
栗田さんの設営はこれからなので明日からのお楽しみ…
せっかくの展示ですが、上田の警戒レベルもあがってしまい不安な方も多いかと思います。
初日から一週間は店頭販売優先とさせていただきますが、その後は通販も承りますのでお気軽にお問合せ下さい。
重ねてのお願いになりますが、ご来店の際は感染対策にご協力下さい。
ご協力いただきながら楽しく開催出来ればと思います、よろしくお願い致します。
[新入荷] テーブルたくさん!2021.09.16
家具も続々入荷しております!
展示で必要なこともあり… テーブルがたくさんです。
スチールのものから、仕上がりを楽しみにしていた長机などおすすめづくし!
気になる商品ございましたらお気軽にお問合せ下さい、通販も承ります。
f1989 スチールテーブル 幅約955mm 奥行き約403mm 高さ約677mm 26,000円
f1990 角ローテーブル 幅約1320mm 奥行き約412mm 高さ約500mm 44,000円
f1991 長机 幅約1820mm 奥行き約380mm 高さ約647mm 71,500円
f1992 角ローテーブル 幅約1120mm 奥行き約785mm 高さ約570mm 38,500円
これだけテーブルが仕上がることはなかなかないので、お探しの方はぜひ。
どれも雰囲気よく、ディスプレイが楽しみ…
週末からは展示の商品も加わり、店内賑やかになりそうです!
みなさまのご来店お待ちしております。
展示商品のご紹介2021.09.16
今週末から始まる展示。
近づくにつれお問合せもいただくようになり、品物も届いてどきどき…ますます楽しみになってきました!
お茶展では、さまざまな茶葉や珈琲豆も並びます!
須坂にお店を構える普遍と静謐さんからは、秋の便りのような、
ハーバルブレンドとシンプルな紅茶のセットが届きます。
・ラヴェンダーブレンドとティンブラ
・カモミールブレンドとティンブラ の2種類、各限定10個ずつ。
隅々まで普遍と静謐さんの美意識が感じられる目にも嬉しい茶葉はちょっとした贈り物にもおすすめです。
のんびりしたいお茶の時間に、ゆっくり気持ちを整えたい時に…
なかなかない機会ですのでぜひ。
また、5月のフリマでも出店してくださったMONSMOREさん、今回出店はありませんが、
珈琲豆を置かせていただける事になりました!
エチオピア中煎り(華やかさ、程よい酸味)
グアテマラ中深煎り(甘味とコク)
マンデリン深煎り (すっきり苦味) の3種類。
また飲みたい!のリクエストもいただいていていたので嬉しい。
上田市の茶葉店、chairoさんからは、日本や台湾中国の茶葉を届けていただきます!
・やっさのお茶 渋みの少ない甘い香りが特徴の浅蒸し煎茶
・童仙房在来ほうじ茶 京都の童仙房の一番茶だけを使った贅沢なほうじ茶
・龍鳳峡高山茶 柔らかな味わいの緑茶のようなウーロン茶、はじめての台湾ウーロン茶にもおすすめです
・凍頂烏龍茶 香ばしい香りが特徴、食事やスイーツとも合います。
・雲南古樹紅茶 渋みがなく密のように甘い香りの中国紅茶
・雲南古樹白茶 水出しにすると柑橘のような爽やかな香り、茶葉をそのまま乾燥させただけの特別な中国茶
・プーアル生茶 中国の後発酵茶、熟成させる事で味や香りの変化も楽しめます
・鳳凰単叢烏龍茶(杏仁香り) 濃厚で甘いフルーツのような香り。知る人と知る銘茶。
・鳳凰単叢烏龍茶(兄弟仔) ベリーのような爽やかな香り。独特で華やかな香りをお楽しみ下さい。
どれも飲んでみたいお茶ばかり!
期間中はさまざまなお菓子が届くので、組み合わせて楽しんでいただけたら嬉しいです。
お店の定番、キャンベルの紅茶もしっかり数を揃えてお待ちしております。
この秋冬もまだまだステイホームが続きそうですね、楽しいお茶の時間を過ごすためのアイテムたくさん並びますので
ぜひお出かけ下さい。
初日18日(土)は予約制ではなく、通常通りフリーでご入店いただけますので、お気軽にお立ち寄り下さい。
混雑時には入店制限させていただきます、ご了承下さい。
※また、明日17日(金)は展示会準備のため、13時CLOSEとさせていただきます。
前日のお知らせで申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
展示商品のご紹介2021.09.13
いよいよ今週末から始まるお茶展と、小塚一昭さん、栗田脩さんの作品展。
お問合せも少しずつ増えてきました、ありがとうございます。
古いものも春くらいからお茶展に向けていろいろ集めてきました。
組み合わせ次第で、コーヒー、紅茶、中国茶など様々に愉しめるお猪口や、
リクエストの多い茶櫃もいろいろ並びます。
久しぶりのお盆も!
お盆がどれもとっても良くて、惹かれる〜
期間中は、珈琲豆や茶葉、お菓子や器なども随時検討しながら追加予定です。
お問合せの多い山﨑さんのガラスのスプーンも追加をお願いしましたので、余裕をもってお選びいただけると思います。
期間中はみなさまに楽しんでいただけるように出来ればと思っていますので、のんびりお出かけ下さい。
初日はご予約不要になり、フリーでご入店いただけますが、奥の展示スペースは2組様まで、
店内も混雑時は入店制限をさせていただきますことご了承下さい。
家具もたくさん入る予定で盛りだくさんの9月後半。
こちらの頭が若干こんがらかっていますが… みなさまのご来店お待ちしております。