BLOG
FLEAMARKET 出店者紹介2023.04.24
暑いくらいと思っていたら、ここ数日はストーブが手放せない寒さ…
どうなってんだ〜、もう寒さから解放されたいです。
早い方はもう今週末からGWでしょうか、フリマももうすぐ!1週間ほど!
フリマ商品、出店者さんの作品にフードやドリンクなど盛りたくさんです、ぜひ楽しみにお出かけください。
引き続き出店者さんの紹介です。
●5月3日(水) hinoniwaさん 柿渋染め作品
毎年12月のおくりもの店でお世話になっているhinoniwaさん。
陽の光をたっぷり浴びた表情ある作品はとっても人気です。
手間と時間がかかるのに、手に取りやすい価格帯で、バッグやポーチ、エプロン… と揃えてくださる方もたくさん!
たくさんの作品を持ってきてくださるとのこと、どうぞお楽しみに!
長野市で柿渋染めをしているhinoniwaの小林です。
屋号の通り、陽の光いっぱいの庭で染め上げていますのでそれぞれがとても雰囲気のある仕上がりになっています。
今回はポーチ、大小様々なバッグ、エプロンなどたくさんの作品を持参しますのでその中から「お気に入り」を見つけていただけたら嬉しいです。
●5月3日(水) tapiiri 手仕事と暮らしの道具
毎年春に開催していたtapiiriさんとbasketmoonさんの展示会。
展示の度に、来てくださったお客さまが、直接tapiiriさんから作品や商品のお話を聞ける機会があったら良いなぁと思っていました。
出店なら叶うかも!と声をかけさせていただき、今回参加していただけることになりました!
今回はtapiiriさん単独の出店となります。
毎年人気のラオスのコットン製品はもちろん、お問合せのあったラトビアのかごも持ってきてきてくださるとのこと!
とっても楽しみです、貴重な機会、ぜひお越しください。
[新入荷] おすすめたくさん!2023.04.22
古家具、古道具、楽しい小物がたくさん入荷しています!
溜まりすぎた…写真で一気にご紹介していきます。
収納に便利なブリキの衣装箱たくさん!
丸いボテ箱はサイズが大きめですが、重ねることもできるし小さなテーブルとしても使えそう。
雰囲気良いのでインテリアとしてもおすすめです。
人気の切溜も久しぶりに入荷しました!
入れ子になってきれいに収まりますが、リクエストも多いのでバラで販売しています。
1個でも、いくつか入れ子になるものを揃えても。
可愛い小家具がたくさん!
サイズ感の良い卓上ミラー!
形も色味もパーフェクト…ミラーの劣化もなく状態良いです。
素敵なデザインのキーボックス。
無塗装の角スツールは、庭で使ったり、ちょっとしたテーブルにも。
どれも使いやすく、デザインも良いおすすめのものばかり!
なかなか入荷しないものもたくさんあるので、お探しの方はお早めにぜひ。
気になる商品ございましたらお気軽にお問い合わせください。
本日もご来店お待ちしております。
FLEAMARKET 出店者紹介2023.04.21
こうして紹介していると、素敵で楽しいお店の方々や、作家さんに恵まれて、私たちの暮らしがますます楽しくなっていることをしみじみ実感しています。
いろいろな世界を少しだけ知れたり、みなさんとおしゃべりする時間も楽しい!
イベントを通してみなさまにも同じ気持ちを感じてもらえたら嬉しいです。
●5月4日(木) KUBOの店(パン、焼き菓子) ※販売は11時〜になります
公私ともにすっかりお世話になっているKUBOの店さん、
材料にこだわって丁寧に作られたパンやお菓子は毎日食べたいしみじみする美味しさ。
KUBOの店さんの販売は11時〜になります!
UBOの店(くぼのみせ)
KUBOのパンと焼菓子は
できるだけ国産・無添加・有機の
ものをつかって作るように
心がけています。
北海道産の小麦とライ麦の全粒粉や無添加のチーズ、てんさい糖。
有機の干しぶどう・いちじく
無添加のくるみ、石臼挽
KUBOのパンと焼菓子は
できるだけ国産・無添加・有機の
ものをつかって作るように
心がけています。
北海道産の小麦とライ麦の全粒粉や無添加のチーズ、てんさい糖。
有機の干しぶどう・いちじく
無添加のくるみ、石臼挽きの天日塩、白神こだま酵母、などなど。
●5月4日(木) ムシマル道具店(古道具、古材など)
昨年も出店してくださってムシマルさん。
テントの中があっという間にムシマルさんの世界観たっぷりの楽しい空間になっていて、ワクワクするものがたくさんでした。
今年も楽しみです!
上田市のムシマル道具店です。
古材板、古道具、古雑貨、何かの部品だった物などなど、様々な物を取り扱っております。
4日(木)に出店させていただきます。それぞれの気になる何かを見つけて頂ければ幸いです。
お問い合わせも少しずつ増えてきました!
ありがとうございます、また注意事項などあらためてお知らせ予定です。
2日間、晴れて無事開催できますように!
[新入荷] ドローリーフテーブル2023.04.20
フリマのお知らせが続いていますが、家具も修理終えて入荷しています。
f2395 ドローリーフテーブル 幅約917mm 奥行き約910mm 高さ約760mm
イギリスのドローリーフテーブル。
サイドを広げると幅約1520mm、高さは約748mm、大きすぎない使いやすいサイズ感で、
サイドの天板を広げていない状態でも2人で余裕を持って使えます。
比較的年代は新しめ(リプロ)ですが、深みのある色味と艶感(天板剥離して塗装し直しています)
ずっしりと存在感のあるデザインの脚などとても雰囲気良くおすすめの一台です。
普段よりテーブルや椅子を探しに来てくださる方が多くなるこの季節。
テーブルはダイニングテーブルや、丸テーブル、鉄脚テーブルに低めのテーブル、今回のドローリーフ…と、
いろいろ揃っていますので是非ご覧ください。
椅子も布張りの椅子、先日ご紹介した丸スツール、角スツールも数減ってきていますがまだ在庫ございます。
時々お問合せをいただくウィンザーチェアをお探しの方は、倉庫からご案内できる場合もございますので店舗にてお問い合わせください。
お急ぎであれば対応できるかもですが、仕上がりは少し先になりそうです。
onlinestoreは、こちら からぜひ。
丸スツールは脚のデザインが綺麗なもの、座面が大きいものなど貴重なサイズがそれぞれ在庫1脚ずつとなっています。
本日もご来店お待ちしております。
FLEAMARKET 出店者紹介2023.04.20
フリマまであと2週間、出店者さんから続々お知らせ届いておりますのでご紹介します。
●5月3日(水),4日(木) NeLL (オリジナルアパレルブランド)
普段は東京で活動されているNeLL さんですが、上田市が地元とのこと!で参加してくださいます。
はじめまして!
ファッションブランド “NeLL”(ネル)です。
普段は東京で活動をしていますが、
生まれ育った地元、上田市のみなさんにも是非みて欲しいと思い、
今回のFLEAMARKETに初めて参加させていただきます。
洋服は、One素材でOneサイズの『One=Everyone』という誰でも着れるユニセックスのシリーズをお持ちいたします。
年齢・性別・体型を問わず、みんなで着れることで、捨てられる服が減ることを目指しています。
一見シンプルですが、色んな着方を楽しめる服なので、ぜひ試着していただきたいです♪
よろしくお願いいたします(^.^)
5月3日(水) Salon sui (フリマ出品)
長野市でサロンを開いているsuiさん。
とってもおしゃれな松山さんがうちのお片付けをしていると知って、今回声をかけさせていただきました。
素敵な洋服たくさんです!
suiさんは出店ですので、店舗のフリマブースではなく、suiさんのブースに直接お越しください。
こんにちは、salon suiと申します。
普段は、イメージコンサルタント・パーソナルスタイリストとして長野で活動しています。
大好きなKIBICRAFTさんのすてきなイベントFLEAMARKETに、
カジュアルテイストを中心にした美品の可愛いお洋服をたくさんお持ちします。
どなたかのお気に入りになってくれたらうれしいです!
みなさまにお会いできることを楽しみにしています♪
5月4日(木) Daffodils(イギリスアンティーク)
先月の日曜市にも出店してくださり大人気だったDaffodilsさんが、出店してくださいます!
イギリスから春に届いた品物も新たに加わり、ますます楽しみです。
ロンドンやその近郊のマーケットやカーブーツセールでみつけたヴィンテージのあれやこれや、 雑多なものがごちゃ混ぜに並んでいるストールの中からひとつひとつ念入りに探し出したもの、 指先を埃で黒くしながら選んだもの、 一目で気に入ったもの、 ちょっとへんてこだけど素通りできずに連れて帰ってきたものなどなど、
こんにちは、goodyardです。
木々は新芽をのぞかせ、春の花はにぎやかに、果物たちが花を咲かせ実を膨らませさせた頃。
とても気持ちのよい季節、KIB ICRAFTFLEAMARKETにて出店いたします。
スパイス香るドリンクやハーブを使い、季節を感じる自家製ドリンクをお作りします。
:menu:
チャイ、ペパーミントミルクティー、レモンスカッシュ、ジンジャエール、モヒート(ノンアルコール)
庭に咲く花のように、軽やかに。
そんなカフェを。
皆さまにお会いできることを楽しみにお待ちしております。
goodyard