BLOG

日々の記録

[新入荷] 本棚・洋服箪笥など2017.06.22

家具が一気に仕上がってどんどん並んでいます。

 

f678 6段本棚 幅約77cm 奥行き約23.7 高さ約167cm       27,000円

IMG_0689

高さのある本棚です。

今回は黒っぽい本棚たくさん入りました。

真っ黒ではなく木の表情がみえるので重たくなりすぎずすっきりときれいです。

 

 

f679 洋服箪笥 幅約87.5cm 奥行き約52cm 高さ172cm       48,600円

IMG_0679

初、の洋服箪笥。

西日がすごいですが…明るめできれいな色合いです。

IMG_0680

 

扉の横にネクタイ、スカーフ掛け。

IMG_0682

 

中にもレール、フックがあります。

IMG_0683

 

引き出しもたくさん。

 

 

 

IMG_0687 IMG_0688

 

 

f680 5段収納棚 幅約64.5cm 奥行き約30.2cm 高さ約91cm    売約済 sold

IMG_0760

IMG_0759

味のある収納棚。

奥行きもあり背板もついているのでより安定感があります。

シンプルでとても使いやすそうです。

 

 

f681  5段本棚 幅約61.7cm 奥行き約20.3cm 高さ約119cm     売約済 sold

IMG_0698

明るい色合いでとてもきれいな本棚です。

黄色すぎず、暗すぎずのこの色は馴染みやすく取り入れやすいので人気です。

棚の間隔も少しづつ広くなっています。

 

 

f682 4段くさび本棚 幅約60.4cm 奥行き約20.5cm   高さ約91.5cm       売約済 sold

IMG_0822

小ぶりなくさびの本棚。

木目がくっきりでていて素敵です。

飾り棚などにもぴったり、佇まいもかわいらしいです。

 

ほかにも在庫がしばらくなくなっていた本立てがいろいろ入りました!

引き出しがついているものなどいろいろ素敵揃いです。

いつもあっという間になくなってしまうので気になる方はぜひお早めにどうぞ。

マガジンラックなども入っています。

写真撮れていないのでまた明日ご紹介します。

一気に仕上がり私の仕事が追いついていません…

 

シンプルでおすすめの収納棚も控えています。

ご覧頂きたいものがたくさん!お店ぎゅうぎゅうしてきました。

ぜひぜひお立ち寄り下さい。

ご来店お待ちしております。

明日にはオンラインストアに本棚をいくつかまとめてご紹介予定です。

[新入荷] 丸テーブル・ガーデンチェアなど2017.06.21

今日は久しぶりの雨でしたね。

お店は静かになってしまいますが…庭や畑を始めてから、雨もまた良し、と思えるようになりました。

植物にはなくてはならない梅雨の季節。

ほどほどの雨にみどりも生き生きです。

 

 

家具入荷しています。

f673  丸テーブル 天板直径約59cm  高さ約45.3cm       売約済 sold

IMG_0649

庭などで使うのにぴったりな丸テーブルです。

白で甘めな感じがしますが、ちょっと変わったガラスの天板や塗料の剥げが良い雰囲気です。

 

 

f674/675  燭台 各6,480円

IMG_0650

くるんくるんと丸まった形が独特でかわいらしい燭台です。

燭台も古いものは味もあってさまざまな形があるのでおもしろいです。

お店でも人気。

 

 

f676/677   折りたたみガーデンチェア  各6,480円

IMG_0678

華奢な形の折りたたみチェアです。

こちらも庭など外で使うのにぴったりです。

折り畳めるので車に積んでおいても良いですね、アウトドアにもおすすめです。

 

とても素敵な本棚や、鏡のついたクローゼットも並びました!

また明日ご紹介します。

フックや引き出しなどもたっぷりついていてとてもおすすめです。

 

IMG_0647

あちこちに飾っているすぐり。

暑い中でも頑張ってきれいな実をつけてくれています。

ずっーと見ているといくらに見えてきちゃいますが…

[新入荷] 本棚・ガラス戸棚2017.06.18

久しぶりになりましたが、家具修理終えて並んでいます!

今回もおすすめづくしです。

 

 

f671 5段くさび本棚 幅約77cm 奥行き約22cm 高さ約129.2cm       17,280円     売約済 sold

IMG_0623

 

IMG_0625

少し大きめのくさび本棚入荷しました。

黒い色もぴりりと引き締まってかっこ良い雰囲気です。

IMG_0626

 

 

 

f670  4段本棚 幅約66.3cm  奥行き役23cm  高さ約97cm        8,640円

IMG_0627

 

IMG_0628

小ぶりですが、横幅があり安定感あります。

IMG_0636

 

 

 

f672  ガラス戸棚 幅約90.5cm 奥行き37.5cm  高さ約114.7cm       59,400円

IMG_0631

 

IMG_0629

人気のガラス戸棚です。

本箱、食器棚などに。

深みのある色合いと金具の雰囲気が合っていて素敵です。

IMG_0622

引き出しが3杯あるのも良いですね。

IMG_0621

 

丸テーブルなども並びました。

ぜひお立ち寄り下さい。

 

明日あさってはお休みをいただきます。

よろしくお願い致します。

金継ぎ教室2017.06.17

今日はDクラスの金継ぎ教室第1回目でした。

 

仕上がりを美しくするための大事な大事な作業から…

釉薬がついていると金が剥げてしまうので、金やすりで少し削り整えます。

IMG_0612

 

IMG_0616

 

先生の説明にみなさんテキストに書き込んだりととても真剣。

金継ぎ教室も4クラスめですが、同じ器、同じ割れ方はないので毎回新鮮で、

どのように仕上がっていくのか私も覗き込みながらとても楽しみにしています。

 

どんな風に作業しているのかな、など気になる方いらっしゃいましたら見学できますので、

お気軽にお立ち寄り下さい。

 

 

ブナの木2017.06.16

IMG_0607

お店の看板を建てているスペースに木を植えました。
オープン前からずっとここに木を1本植えたいなぁと思っていてようやく。
ブナの木です。

 

一本立ちと迷って株立ちにしました。

株立ちは一本立ちと比べて、一本一本の幹に表情がでてきてまた違った雰囲気になるのだそう。
剪定はせずとりあえずそのまま。
まっさらなところからの庭造りは難しく、試行錯誤で迷走していましたが、これで少しイメージができてきました。
店内からもゆらゆら揺れる葉っぱが見えて嬉しい。
するとまた気になる所もあれこれでてきたりして…

まずはガレージの色を塗り替えたくなってきました。

 

ここしばらくは椅子の修理約20本!に集中していたので、
家具の入荷少なかったですが、また週末よりいろいろ並びますのでぜひお立ち寄り下さい。

写真ないですが、とてもきれいな形、色合いの水屋箪笥もはいりました!

木目がとても美しいきれいな水屋です、ぜひご覧ください。

 

明日はDクラスの金継ぎ教室、第一回目です。

ご参加頂く皆さまよろしくお願い致します。

1 222 223 224 225 226 227 228 229 230 246
アーカイブ

旧ブログはこちら