BLOG

日々の記録

Victor JS-7502019.02.20

また、スピーカーです。

ブログだけ見てるとオーディオ屋さんのようで、そう思って来られた方には大変恐縮なんですが、

 

家具屋です。

 

IMG_1802

IMG_1806

 

木目シートがあちこち剥離・欠損しています。

これを通常なら派手なことはせず補修で済ますんですが、

キズ、シートの欠損箇所が多いことと、

全体的にシートの糊が劣化している事から貼り替えとなりました。

 

 

シート剥離中

IMG_1814

 

 

芯材であるパーチクルの補修と木地固め

IMG_1815

 

オリジナルはブナ材風シートでしたが、もちろん探して出てくるような物では無いので、

本物のブナ材の突き板を貼ります。

 

 

これを貼ります。

IMG_1823

 

 

貼り終わりました。

IMG_1821

 

 

今度はフロントバッフルと天板の補修・塗装です。

IMG_1830

 

 

次にオリジナルに近い色味でブナ材を塗装します。

IMG_1833

IMG_1834

 

 

あとは裏・底の仕上げをして完成です。

IMG_1836

IMG_1838

[新入荷] テーブル・ついたて2019.02.15

明日16日(土)〜18日(月) 3日間、shop営業日です!

平日は月曜日のみですが、ぜひお立ち寄りください。

 

家具入荷しています。

 

f1296 引き出し付きリノリウムテーブル

幅約60.5cm 奥行き約45.2cm 高さ約76cm 引き出しまでの高さ約60.3cm      売約済 sold

_MG_3972

_MG_3973

アンティークグリーンのリノリウム天板が格好良いテーブル。

一人分の小ぶりなサイズで場所をとらず、ちょっとした自分のスペースに、花台にしたり、

玄関などに置いて物の一時置き場にしたりなどなど様々にお使いいただけると思います。

作業台にも。

 

 

f1295 ついたて 幅約98cm 奥行き約36cm 高さ約93cm    10,800円

_MG_3979

_MG_3980

どっしりとした脚が印象的なついたて。

久しぶりについたて入荷しました。

木目もきれいで、落ち着いた色合いです。

見た目ほど重たくなく、移動もらくちん、お店で使ったり、ちょっとした仕切りに。

 

この2点含め、オンラインストア新しくアップしています。

Kibicraft online store

サイズや詳細の写真載っていますのでご参考ください。

 

お店には他にも定番の益子焼プレート、人気のそば猪口なども入荷しています。

まだまだ寒い日続きますが、ぜひお出かけください。

みなさまのご来店お待ちしております。

金継ぎ教室募集中です2019.02.14

_MG_3944

 

今年4月から始まる金継ぎ教室、まだまだ募集しております。

現在あと2〜3名様分空きありますので、ご興味あればぜひこの機会にご参加ください。

まったく初めての方からでももちろん大丈夫(みなさんそうです)、一人づつ丁寧に見てくださいます。

毎回みなさんとても仲良く和気あいあい、その後も関係が続いていたりと技術を学びながらも楽しい教室です。

 

期間:2019年4月〜11月(月1回・全8回) 各月第3水曜日 13時〜 約3時間程度

講師:工房茶虎 大曽根 俊輔 先生

持ち物:直したい器(複数ある場合は初回にすべてお持ちください。先生と相談して修繕する器を決めます)

エプロン

定員:最大9名(7名以上での開催となります)

教室代:各回5,000円(初回材料費として別途10,000円をいただいます)

教室後も作業していただけるよう、道具はすべてお持ち帰りいただけます。

※手袋を着用しますが、漆を使いますのでかぶれる可能性があります。

 

[お申込み・お問い合わせ] KIBICRAFT

電話 0268-55-9537

メール shop@kibicraft.com

※全日の参加が難しい方はご相談ください。

※一ヶ月前からのキャンセルはお受けできません。

 

お申込み、お問い合わせお待ちしております。

掲載誌のお知らせ2019.02.11

本日11日(月祝)営業しております。

週末だけではなく、月曜日も平日、祝日関係なく営業しておりますのでぜひお立ち寄りください。

 

掲載誌のお知らせを…

_MG_3910

_MG_3913

_MG_3918

 

今月発売のDaytonaにてお店、工房、住まい…と掲載していただきました。

とても丁寧に取材してくださり、改めて見る店舗や工房、なんだか不思議な新鮮な感じです。

猫がいるであろう気配はところどころにあるものの、もちろん一切でてきてくれないかつお。

 

自分たちの手で工夫し、直して、作って仕事も生活も愉しんでいる素敵な方たちが紹介されていて、

刺激をもらえる充実の特集です。

ぜひ書店にて手にとって御覧ください。

 

明日明後日は定休日のためお休みです。

工房、お問い合わせなどは木曜日以降となります、よろしくお願い致します。

 

[新入荷] ダイニングチェア他2019.02.10

連休中日、風も強く寒いですね… 本日もshop営業日です。

お店には久しぶりにまとめてダイニングチェアが入荷しました!

 

f1293 ダイニングチェア 幅約47cm 奥行き約43.5cm 高さ約78.3cm  シートハイ約41cm     各16,920円

_MG_3954

_MG_3955

ずらり12脚入荷しました!

組み直し、塗装はもちろん、座面もすべて張り替えてあります。

 

_MG_3957

_MG_3956

 

地味だけど…馴染みやすいきれいな色です。

_MG_3961

低めですが、座ってみると案外ほっとできる高さ。

子供用にも良さそうです、テーブルとのバランスもありますが、シンプルですっと馴染む椅子です。

数も揃いますので、ぜひ御覧ください。

 

 

他にもタオル掛けなどに良さそうな小さな衣桁や、素材としてルーバーなども並んでいます。

_MG_3962

_MG_3963

なんとも表現できない絵のような一枚。

 

 

こんな素敵な踏み台も。

f1294  踏み台 幅約50cm 奥行き約57cm 高さ約87cm    12,960円

_MG_3964

_MG_3965

おりたたみはできそうでできませんが、色、形とてもきれいです。

脚立みたいな、階段みたいな… 家だったらかつおの、お外見学用かな…

木目もきれいでお店で什器として使うのも良いなぁ〜と思ったり。

 

古道具、家具続々入荷しています。

明日も営業日です、ご来店お待ちしております。

 

1 154 155 156 157 158 159 160 161 162 235
アーカイブ

旧ブログはこちら