BLOG
第三日曜市 始めます!2019.11.14
ネーミングセンスはともかく…
11年目の新企画として、今週末の17日(日)をスタートに、第三日曜市が始まります!
開催日は毎月第三日曜日の10:00〜16:00(お店は18:00まで)
月に一日だけ、長期在庫品の価格見直しsaleと、倉庫にストックしている修理前の家具を現状販売致します。
店内に価格見直し商品、屋外に修理前の家具を並べます。
倉庫の家具はクリーニングもしていないそのままでの現状販売となりますが(気になる方は軍手などお持ちください)
そこから、使えるように組み直しだけしてもらいたい、ぐらつきを直してもらいたい、店の家具のように塗装までしっかり仕上げてもらいたい…などなどご希望に合わせた修理も承ります。
※お支払いは現金のみ、カードはご利用いただけませんのでご了承ください。※
個人的にはなかなか更新されない修理ブログに代わって、修理前と修理後、kibicraftの仕事を見ていただく機会にもなったら良いなぁ、とひっそり思っています。
ぎりぎりまで考えて、直前のお知らせになってしまいましたが、ぜひお立ち寄り下さい。
たくさんの方のご来店お待ちしております!
[新入荷]キッズチェアや本箱など2019.11.10
風は少しありますが、陽射しはぽかぽかいいお天気。
上田の紅葉も進み、当店からの景色も彩り豊かになってきました。
特に朝に見る、薄もやが掛かる山々に陽がさす光景は本当にきれいで、
寒くなって俯きがちな自分をハっとさせてくれます。
戸津圭一郎さんの展示も最終日となりました。
しのぎのカップや三島手の平皿…どれもとっても素敵。
まだまだご覧頂けますので、どうぞお越し下さいませ。
店内、修理終え家具色々と並んでいます。
f1503 キッズチェア 幅約300mm 奥行き約360mm 高さ約455〜490mm シートハイ253〜290mm 2,200円
人気のキッズチェア沢山並びました。
ビスの数や脚のキャップの色、座面の表情がそれぞれ違い、どれもとってもかわいい。
スタッキングも5脚まで可能で実用性も。
子供の踏み台としても重宝します。
f1502 本箱 幅約802mm 奥行き約370mm 高さ約1352mm 46,200円 売約済sold
深いお色がとても素敵な本箱です。
上部や扉のデザイン、引手の雰囲気などどこかクラシカルな印象。
棚板も動かす事が出来るので、本のサイズに合わせて収納できるのも嬉しいポイント。
しっかりとした棚板なので食器棚としてもよさそうです。
右、f1454 収納箱 幅約215mm 奥行き約281mm 高さ約550mm 売約済 sold
左、f1453 引出し付収納箱 幅約212mm 奥行き約281mm 高さ約545mm 売約済 sold
素朴な印象の収納箱です。
左の収納箱はけんどん式の戸で開閉でき、中は2段に分かれています。
程よいサイズ感なので、家具の隙間やベット横のサイドテーブルなどなど。
2つ並べてお使い頂いても良い雰囲気だと思います。
店内暖かくしてお待ちしております。
髙橋。
冬の展示・WSのお知らせ2019.11.9
今月30日(土)〜約一ヶ月間は楽しみな展示を盛りだくさんで同時開催致します。
目も心も喜ぶ素敵なものがたくさんですのでぜひお出かけください!
<Māja雑貨店×sariraアクセサリー展×basket moon かごのWSと展示販売>
期間:11月30日(土)〜12月22日(日) 定休日火曜日+第2・第4水曜日 ※定休日以外は平日も営業します。
営業時間:10:00〜18:00
期間中は他にも昨年好評だったpapetreeさんのリースやスワッグ、soapsenseさんのワックスバーも並びます!
盛りだくさんですので…数回に分けてご紹介。
◎basketmoon かご編みWS・展示販売
山梨県で柳を使ったかごを編んでいるbasketmoonさんのかご編みのワークショップとかごの展示販売です。
お店に合う色合いやわたしたちの好みなどを伝えて作ってくださった丸かごやトレーなどが並びます。
使っていくうちにでてくる変化も愉しみなとても素敵な作品ばかりです。
柳の皮付きのものが好みでいろいろお願いしています。
取っ手なしが欲しいとリクエストして作った頂いた丸かご、素敵です!
他にも私も使わせていただいている巾着付きのバッグなどいろいろ届けていただきますのでお楽しみに!
かごの展示販売は14日(土)までです。
また期間中、小さな丸かごを作るWSも開催!
ぜひご参加ください。
お申込みはKIBICRAFTまで、定員に達し次第締め切ります。
◎はじめてのかご編み◎
ラトビアで学んだかごの編み方で、あらかじめ編んだ底(約8cm)に横だけ編んで小さな丸いかごを作ります。
WSでは素材は扱いやすい籐を使用します。
日時:12月14日(土) ➀11:00〜13:00 ➁14:00〜16:00 各回5名
参加費:お一人 3,500円
持ち物:濡れた籐を使うので、エプロンか、汚れても良い服
細かい作業のため必要な方はめがね
写真右側は後日紅茶で染めたのだそう。
当日は編み上げるところまでですが、染めてみたい方はぜひ聞いてみてくださいね。
小物入れなどに可愛いサイズです。
ご参加お待ちしております。
[新入荷] 本棚2019.11.8
引き続き家具入荷しています。
f1500 4段本棚 幅約605mm 奥行き約200mm 高さ約895mm 11,000円 売約済sold
久しぶりに白い本棚入荷しています。
お店が全体的に茶色いので、時々入荷する白い家具はぱっと映えて明るくなります。
それもあってか?白い家具は毎度あっという間。
ディスプレイも映えるので什器に選んでいただくことも多く人気です。
移動もしやすく、使いやすいサイズ。
f1501 4段くさび止本棚 幅約610mm 奥行き約205mm 高さ約910mm 13,200円 売約済sold
こちらは黒ベースのくさび止め本棚。
白い本棚とほぼ同じサイズ、使い勝手も良く空間を引き締めてくれるきれいな色合いです。
戸津さんの展示もいよいよあと2日です。
追加もしていただき、最終日まで充実しておりますのでぜひ御覧ください。
惹かれる器たくさんです!
土日は天気もよく、お出かけ日和だそう。
ぜひお立ち寄りください、みなさまのご来店お待ちしております。
[新入荷] 3杯引出し箱2019.11.7
今週は戸津圭一郎陶展開催中のため、11日(月)までshop営業しております。
引き続き家具など入荷しております。
f1499 3杯引き出し箱 幅約506mm 奥行き約380mm 高さ約560mm 19,800円 売約済sold
膝くらいの高さまである大きめサイズの引出し箱です。
シンプルですっきりとした形は取り入れやすく、使い勝手も良いと思います。
小ぶりなチェストとして小物の収納、靴下やハンカチなどの収納などに。
程よいサイズの引出し箱はたくさんありそうで中々良いものが見つからないのでお探しの方はぜひ。
他にもスチールの格好良い馬やこたつやぐらなど古道具、素材ジャンクものも入っています。
素材ものはお客様から使いみちを聞くのもなるほど!がたくさんでおもしろいです。
スチールの馬は存在感ディスプレイにもおすすめ。
昨日お知らせしたこたつ布団は一番大きいサイズで1500×1500。
カバー以外に敷物としてお使いいただいても。
柄、色の組み合わせがとっても可愛いです!
本棚などまだまだ家具の入荷続きますのでぜひお立ち寄りください。
戸津さんの展示も最終日まで見応えたっぷりです!
ご来店お待ちしております。