BLOG

日々の記録

[新入荷] 戸津圭一郎さんの花器2020.05.6

新緑がきれいで気持ちの良い季節。
庭づくりもいよいよ始まって今年はどんな感じになっていくのか楽しみにしています。
緑や花があると気持ちが明るくなるので、お店にも家にも花器がたくさんあるのですが、戸津さんが新しく大きめの花器をつくって届けてくださいました!

 

このふたつは粉引、縦長のシュッとした形で口も狭く活けやすいと思います。

左  φ約10cm 高さ約16.5cm     4,400円

右  φ約7.5cm 高さ約15cm   3,850円

_MG_6139

 
お願いしている一輪挿しも、戸津さんの作品で花器はあまり見たことがないから..と気に入ってくださる方多く、
人気ですが、今回の大きめの花器もとっても素敵です!

 

VCKV5152

ぽってりとした形がきれいな一点。

幅約14cm 高さ約15cm    6,600円

刷毛目のコントラストがきれい、口が広いですがばさっとたくさんの草花を活けたら素敵になりそう!

 

VTYK6704

こちらも丸みがきれいなふたつ。

絶妙な色合いも好きで気に入っています。

左  φ12.5cm  高さ約15cm      5,500円

右  φ11.5cm  高さ約15cm
形はもちろん、それぞれ表情があって何を生けようかわくわくしてきます、佇まい良くそのままインテリアとしても。
連休明けにオンラインでご紹介出来ればと思っていますが、気になる花器ありましたらお気軽にお問合せ下さい。
詳細写真お送りし、通販対応致します。

 

オンラインストアのsaleは本日6日(水)までです。

期間中のみの商品もありますのでこの機会にぜひ。

[新入荷] デスク・小引き出し箱2020.05.3

今日も夏のような暑さ… 5月でこんなに暑くて夏が心配になりますが、

ストーブをしまって部屋がすっきりしたり、薄着で軽いし、洗濯物もからっと乾くし、朝は気持ち良いし、

晴れているだけで幸せ〜と感じます。

自粛自粛で気持ちが塞ぎがちになりますが、楽しみ見つけて過ごしたいなぁと思います。

 

 

現在お店は予約営業中でほぼ閉まっていますが、家具や器などおすすめ入荷しています。

 

f1661    引出し2杯付デスク 幅約967mm 奥行き約650mm  高さ約750mm      39,600円

_MG_6140

_MG_6141

シンプルな引出しがついたデスク。

デスクは袖に引出しがついていないので軽く、広く使えます。

収納は少ないですが、小引き出しや脇机など他の家具との組み合わせも楽しい一台です。

 

_MG_6142

_MG_6144

_MG_6143

 

 

 

f1662  6杯小引き出し箱    幅約395mm 奥行き約390mm  高さ約360mm       17,600円

_MG_6156

_MG_6158

 

ほぼ正方形のシンプルな小引き出し箱。

_MG_6159

_MG_6161

 

_MG_6160

上段3段には仕切りがついていますが、他の段にも仕切りが入るよう切れ込みが入っているので

移動できます。

仕切り自体も外せるので、横2列にしたり、縦2列にしたりと使いやすく変えられるので便利!

アクセサリーの収納にもおすすめです。

 

 

この他にも最近入荷した家具6点ほど新しくオンラインストアにてご紹介しております。

Kibicraft ONLINESTORE

6日(水)までは新商品もsale対象になりますのでぜひ御覧ください。

気になる点ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

5月の店休日とお知らせ2020.05.2

41999A3A-3D32-47B5-BC89-290A5CC1F7BB

 

5月は毎週火曜日と水曜日(6日を除く)を定休日とさせていただきます。

 

引き続き店舗は予約営業です、ご来店の際はお手数ですが事前にご連絡ください。

予約営業は6日(水)までの予定でおりましたが、現在の状況から延長するかもしれません。

決まり次第お知らせ致します。

 

onlinestoreでは6日(水) までSALEを開催中。

遠方から、お近くから、ご注文いただきありがとうございます。

sale終了後も新入荷の商品等どんどんご紹介予定ですのでぜひ御覧ください。

 

5月の後半には好評だった母の日ギフトに続き、父の日のギフトセットもご紹介します。

父の日でなくても欲しくなる、贈りたくなる素敵なセットができました!

こちらもぜひ!ご利用ください。

 

まだまだ先の見えない日々が続きますが、今月もどうぞよろしくお願い致します。

[新入荷] 鉄脚テーブル・収納棚2020.04.27

※5月6日(水)まで店舗は予約営業です。お手数ですが事前にご連絡ください。工房は通常営業※

一昨日25日からオンラインストアでセールはじまりました。

本棚や箪笥などの大物家具もお安くなっています。

家で過ごす日が多い今日この頃。この機会に新しい風を取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

新しく入荷した商品のご紹介です。

まずは、鉄脚テーブルが3つ。

_MG_6109

シンプル。そして、からっとした木の雰囲気がとても良い。

サイドテーブルとして便利なサイズ感です。

 

左から

f1656 幅約795mm  奥行き約310mm  高さ約530mm      11,000円

_MG_6111

_MG_6113

 

f1657 幅約530mm  奥行き約340mm  高さ約475mm      12,100円

_MG_6115

_MG_6117

 

f1658 幅約525mm  奥行き約340mm  高さ約470mm      12,100円

_MG_6118

_MG_6120

3つとも木目や使い込まれた雰囲気にそれぞれ個性があります。

 

そして、収納棚が2つ。

_MG_6125

左:幅約815mm  奥行き約432mm  高さ約736mm      13,200円

もともと箪笥として使われていたもののようです。奥行きがあり、大容量。

 

右:幅約492mm  奥行き約291mm  高さ約665mm      14,300円

古い雰囲気がとてもかっこいい。

 

_MG_6122

いろいろと使い道の想像が広がる2つの収納棚。

どちらもしっかりとした構造で頑丈です。

 

気づいたら大型連休の時期。

今年は、いつものようなにぎわいはありませんが、オンラインストアでたくさんの家具がお安くなっています。

ぜひ、ご利用下さい。

[新入荷] 糸巻きフレーム2020.04.22

※5月6日(水)まで店舗は予約営業です。お手数ですが事前にご連絡ください。工房は通常営業※

 

糸巻きから作ったフレームが出来ました!

IMG_E6357

 

 

古民具の座繰り機についている糸を巻く部分。

you_m039_03_004_1_h

 

UIUA6806

 

古道具でよく出てくる糸巻き、組み合わせて棚にしたり、時計やポストカード、鉢植えを飾ったり…

といろいろ楽しみ方はあるのですが、ある時に、状態が悪くそのままでは使えなかった糸巻きで額縁を

作ってみた、と試作を見せてもらったら、おお、とっても良い!これはすごく素敵!と、

今回さまざまな糸巻きが入ったタイミングでたくさん作ってもらいました!

糸巻きの脚?巻いていく部分を使って作っています、中のガラスもリサイクルガラスを使用。

 

大きめと小さめサイズ、切ったり、削ったりはせず、糸巻きの長さで作っているのでサイズはばらばら、

規格のサイズではないですがそれもまた良し、いくつか組み合わせて壁に飾るのもおすすめです。

 

 

使う面によって雰囲気が変わってそれも面白いです。

こちらは側面を表にしたフレーム。

IMG_6368

IMG_6370

IMG_6371

厚みはなく薄めで、内側のラインがちょっと反ってたり、ゆがみがあって可愛らしい仕上がりです。

 

 

こちらは外側を表にしたフレーム。

丸みがあって厚みが出るので重厚感があります、内側のラインがしっかりでてシャープな仕上がり。

IMG_6364

IMG_6373

IMG_6375

 

道具として使われていたからか、丸みがあって毛羽などもなくなめらか、それぞれの木味もとても素敵です。

 

IMG_E6392

裏側。

糸巻きだった跡が残っていてそれもまた良い感じです。

ぜひ実物を御覧いただきたいのですが….なかなか難しい今の状況、ご希望あれば写真をお送りすることも可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

インスタグラム、フェイスブックページでは個々の写真掲載していますので、ぜひ御覧ください。

 

 

21日(火)〜23日(木) お休みをいただいております。

24日(金)〜 工房は営業、店舗は予約営業、オンラインストアは一旦closeして25日(土) 10:00〜

SALE で再オープンです。

よろしくお願い致します。

 

 

1 119 120 121 122 123 124 125 126 127 240
アーカイブ

旧ブログはこちら