BLOG
[新入荷] 布張りの椅子・軽井沢彫り2022.07.4
久しぶりに布張りの椅子が入荷しています!
f2198,2199 布張りダイニングチェア 幅約417mm 奥行き約540mm 高さ約780mm シートハイ約450mm
f2200 布張り角チェア 幅約420mm 奥行き約440mm 高さ約880mm シートハイ約450mm
絶妙な色合いでとても気に入っているベージュのモケットを使用したダイニングチェア。
写真がないですが、背も後ろの鋲の使い方も可愛くて気に入っています。
もちろん座り心地も○
初めて使った茶色(とも言い切れない葡萄色のようなとても綺麗な色!)のモケット。
フレームのデザインや形がとても素敵で雰囲気ある一脚です。
こちらは並べてすぐに売約済みとなりましたが、素敵だったのでご紹介。
鳥取家具のロッキングチェアも入っていました。
お店ではとにかく人気のロッキングチェア。
しっかり組み直して修理していますので、安心してお使いいただけると思います。
f2202 軽井沢彫りサイドキャビネット 幅約455mm 奥行き約440mm高さ約850mm
雷紋と菊花の模様がとても美しい一台です。
菊の模様は初期の頃に彫られていたことが多く、おそらく明治初期くらいのものかとの事、すごい!
彫りも綺麗で、サイズ感も良いです。
仕入れた本人は自分が好きなものはなかなかお嫁に行かない、なんて言っていますが、どうかな。
すごく素敵な家具なので、ぜひご覧ください。
全く更新されない工房日誌ですが、kibicraft_kobo のアカウントでインスタグラムを始めました。
工房の様子、修理の様子、今のようにある趣味のことなどなど更新されています。
なかなか載せられていなかったbefore,afterなどもご覧いただけるかも。
ご興味あればぜひ。
明日は定休日のためお休みです。
よろしくお願いします。
古本・古道具2022.07.2
毎日暑いですね。
洗濯物や洗いものなんかは、あっという間にカラッーっと乾いて気持ち良いですが、
猫や植物たちはぐったり気味…
夏が好きなので、暑いけれど調子は良いです。
先日 アルプさんから古本がどっさり届きました。
少しずつ…とも思いましたが、せっかくなので、スペースを作ってずらり並べました!
今までの本も改めて全て見直して、全て整え直しましたよ○
小説からエッセイ、詩に食など暮らしまわりの本、絵本、児童書なども充実しています。
古道具は模様が素敵な花器や、北欧っぽさも感じるかわいい蓋物など。
明日明後日には素敵な布張りの椅子が何脚か仕上がり、入荷しますので、どうぞお楽しみに。
お店も暑いですが…(これでも屋根に断熱を入れる前よりは全然マシという…)
ご来店お待ちしております!
古布の小物2022.06.29
先週から販売している古布の小物たち。
早速手にとっていただけて嬉しいです。
継ぎの跡や、刺し子の感じ、色味などそれぞれの持つ雰囲気が楽しい古布(襤褸)。
状態が良いものは敷物としてそのまま販売していますが、一部が破けていたり裂けていたりしていたものの
使える部分を活かして、当て布をして繕ったりしながら、鍋つかみ、コースター、プレイスマットを作りました。
小さなハギレも当て布に使ったり、紐に使ったり…ほとんど無駄を出さずにできるのが嬉しい。
布の位置を選ばず、取れるだけ取っているので、偶然の表情の出方が楽しいです○
今回はシンプルな形ですが、ハギレをつなぎ合わせたものなども作れたらと思っています。
巾着やポーチなども予定しています!
プラ削減など最近よく目にするサステナブルな社会への取り組み。
掘り下げるとなかなかぶつかる壁も多くて、難しいなぁと感じていますが、
自分の思い込みを少しずつ減らしてとりあえずやれることやってみようと思う最近です。
ご依頼の修理もひと段落して、また来月からはお店に家具も続々並びますので楽しみにお出かけください。
また、お知らせギリギリになってしまいましたが、キャンベルズの紅茶缶、リフィル、CINQさんのブリキ缶が7月より値上がりします。
CINQさんのTEA缶以外はまだ在庫ございますので、この機会にぜひ。
今週もよろしくお願い致します。
7月の店休日とお知らせ2022.06.29
早々の梅雨明け。
大好きな夏が長くなるのは嬉しいですが、暑い…
7月は通常営業。
毎週火曜日、第2.4水曜日お休みです。
● 11日(月) 金継ぎ教室
●17日(日) 第三日曜市
今月の第三日曜市は今の所、古着屋さんが出店してくださることになっています!
暑ーくなりそうですので、ドリンクやかき氷の出店など是非是非…
もちろん物販もOKです。
詳細はNEWSより、日曜市出店者募集のお知らせをご覧ください。
7月もよろしくお願い致します!
アメリカのヴィンテージグラスウェア2022.06.18
明日の第三日曜市、追加商品のお知らせです。
急遽、アメリカのヴィンテージグラスウェアを出品していただけることになりました!
オールドパイレックスや、1930年代のごくごくわずかな期間に製造され、
その技法が難しすぎて製造中止となってしまった!とても貴重なシルバーオーバーレイと言う技法が使われたグラスやお皿などなど。
可愛いヴィンテージファブリックも並びます!
いろいろ揃ってきて…楽しみになってきました。
出店者さんも来てくださり、またいつもと違った賑やかな一日になりそうです。
ぜひお出かけください。
ご来店お待ちしております!