BLOG

日々の記録

いよいよ!2022.09.15

いよいよ今週末はKIBICRAFtFLEAMARKET です!

台風が気になるところですが、今のところ両日とも開催予定です。

明日16日(金)は準備の為お休みいただきます。

 

9AF112D3-8551-4F04-8039-015ACC741EB9

 

保管しきれないくらいの洋服や古道具、フードドリンクに作家さんの作品に… たっぷり楽しんでいただけると思います!

みなさんと楽しい時間を過ごせますように。

出店者さんが来てくださるのは、2日間だけですが、お店でお預かりしているフリマ商品は
19日(月祝)もご覧いただけるようにしました!ぜひお立ち寄りください。
開催にあたり、下記注意事項まとめました。
ご一読いただき、ご協力をお願い致します。
※駐車場は店舗横の臨時駐車場をご利用ください。
 午前中は混み合うことが予想されます、可能であれば、乗り合わせてお越しください。
※お店で販売するフリマ商品のお支払いは現金のみとなります。
※フリマ商品についての価格、サイズのお問い合わせ、お取置きはお受けできません。
 返品、キャンセルもお受けできませんのでご了承ください。
※レジは店内レジと、外に2ヶ所用意しますが、お待たせする場合もございます、ご了承ください。また、梱包は梱包台を用意しますので、セルフでお願い致します。
  マイバッグお持ちください。
※感染対策の為、飲食スペースは用意しておりません、基本お持ち帰りでお願い致します。
※屋外売り場は16時閉店、店舗も17時閉店となります。
●アルコールによるこまめな手指の消毒、マスクの着用は必ずお願い致します。
●少しでも体調が優れない方、不安のある方ははご来店をお控えください。
たくさんの方のご来店、お待ちしております!

 

 

糸巻きフレーム2022.09.12

約2年ぶりに糸巻きフレームができました!

何度かリクエストをいただいていて、個人的にも念願だったのでとても嬉しい!

IMG_6988

 

 

 

糸巻きフレームは昔製糸場などで使われていた糸巻きの脚?部分を使って作ったキビクラフトオリジナルのフレームです。

IMG_2276

IMG_2277

 

 

試作を初めて見せてもらった時は感動〜

気に入りすぎて、家でもいくつか使っています。

懐かしかつお。

IMG_6973

 

 

脚の側面を面にもってくると、平たくてすっきりした感じに。

脚の形が残って可愛いです。

IMG_6986

 

 

表面にすると、ぽってりした少し重厚感のある感じ、丸みがあって良い雰囲気。

IMG_6987

 

使う面によっても表情が変わるし、糸巻きの木味もそれぞれなのでまさに一点もの。

 

完全に糸巻き合わせなので、サイズはバラバラ、中に入れるものもフレームに合わせて、のスタイルですが、

そんなところも気に入っています。

糸巻きありきのフレームですが、一つ一つ組んで、塗装もして..と雰囲気を壊さないよう大事に作っています。

IMG_6984 IMG_6983 IMG_6981

 

 

今回もお願いしてお願いしての2年ぶりの製作だったので、次回の入荷は未定です…

とってもおすすめの糸巻きフレーム、ぜひご覧ください。

 

 

明日明後日は定休日の為お休みです。

また、休み明け16日(金)はフリマ準備の為お休みとなります。

フリマ商品、今朝からもまた続々と集まってなかなかの物量です…!

準備が心配… ですが、楽しみにしてくださっている方がたくさんなので頑張ります。

フリマ商品のご紹介2022.09.11

いよいよ来週末に迫ったKIBICRAFT FLEAMARKET。

出店者さんも色々と準備を進めてくださっていてとても楽しみです。

心配なのは天気… とにもかくにも3日間、雨が降らず無事に過ごせることを祈るばかり…

出店者さんはいらっしゃいませんが、19日(月)も祝日なので、お店から出す委託商品は販売しようと思っています。

 

 

フリマ商品も続々届いていますので一部ご紹介します。

 

毎年人気のmimiさんからは生地が。

他にも出店者してくださるエルジュールさんが手芸品持ってきてくださるそうです!

IMG_2165

 

 

アーコールチェア 1脚 10,000円!

IMG_2196

インスタでご紹介したところ、たくさんお問い合わせいただきましたが、フリマ商品のお取置き、ご予約はお受けしておりません。

17日から販売しますので、ぜひお出かけください。

 

他にも作家さんの土鍋(1,000円!)などワクワクする可愛い小物がたくさん!

IMG_2198

IMG_2199

 

 

以前日曜市に参加してくださったふるきよきさん。

今回在店は残念ながらありませんが、メンズ、レディースともにたくさん届けてくださいました!

お楽しみに、と用意してくださった500円、1,000円のセレクトがまたすごい!

お見逃しなく…!

IMG_2225

IMG_2227

 

 

他にもガラス戸棚が1,500円!や、ボール盤が3,000円!などフリマの時にしかない商品がたくさん!

IMG_2222

IMG_2220

切り溜めはほつれがあるものの、なんとまとめて1,500円…

 

ギャべが各4,000円、面白いライトや家具なども大充実です、高くて4,500円。

IMG_2268

IMG_2269

 

 

紹介したものは一部… ジャンルや種類さまざまに揃いそうです!

魅力的なフリマ商品と出店者さんで、自分がお客さんだったらどこから攻めようか…と考えてみましたが、

なかなか決められませんでした。

 

フリマ商品のお支払いは現金のみとなります。

またお取り置き、返品などはお受けできませんのでご了承ください。

 

楽しいお買い物ができること間違いなし◎

たくさんの方のご来店お待ちしております!

 

 

 

9月に入っても2022.09.3

今年は雨が本当多いですね…

気圧に慣れたのか?頭痛が減って嬉しいけれど、やっぱりもうちょっと晴れてほしいなぁ。

この夏はいつも以上に短かった…

 

今月に入っても工房は夜までの過密スケジュールですが、お店の家具や小物も進めてくれています。

こちらは現在進行中の仏具の修理依頼…

 

IMG_2127

 

傷んで剥げたりしてしまった塗装を全て剥離し塗り直すのですが、こちらはポリウレタン塗装。

硬度が高い為、傷に強いのですが、その分剥離は泣きたいくらいかなりしんどいようで…

さらに丸みを帯びていて平面の部分がないのでより大変、小物でも剥離だけで2日は平気でかかります。

さらには鏡面仕上げとのこと、どんな仕上がりになるのか…  また仕上がったらご紹介したいと思います。

今朝の時点では剥離が終わってサラサラ、綺麗になっていました。

 

 

 

小物は銅鍋や形が可愛い真鍮の洗面器など…

A5240614-C92B-4C18-8055-BB94D0D70921

 

外の流しや、洗面所で使いたいと、時々リクエストをいただく真鍮の洗面器。

定番の形に加え、今回は少し角っとした桶のようなサイズも、この形可愛くておすすめです。

14143328-80E8-4AB5-A456-B89DC122E9E7

EE0D7EAF-9F5F-4CBB-B07F-01449A7204C8

 

家具はダイヤガラスの本箱や、綺麗な小箪笥などなどおすすめ揃っていますので、ぜひお出かけください。

CINQさんのブリキ缶もCOFFEE、TEA缶それぞれ入荷しています。

 

ご来店お待ちしております。

 

 

 

 

フリマでAIDANAさんのWS2022.09.1

いよいよ今月はKIBICRAFT FLEAMARKET。

とにもかくにも2日間晴れて、無事楽しく過ごせるよう頑張るのみ…

 

18日(日)に出店してくださる信濃町のAIDANAさんは、奥の小部屋にて当日参加OKのキーホルダーとキーケースのワークショツプを開いてくださいます!

予約は入りません、キーホルダーはお子さんも一緒にできると思うので、楽しいクラフト体験をぜひ!

 

●キーケース 2,500円(税込)   2個作られる方、2個目は2,000円  約1時間〜

IMG_2116

 

 

●キーホルダー  1,000円(税込)   2個作られる方、2個目は500円  約30分〜(デザインによる)

IMG_2115 IMG_2114

 

どちらも初めての方向けの課題となりますが、キーホルダーの生き物バージョンは、上級者向け、もしくは果敢な挑戦者向けとなります。

… とのことですが、生き物バージョン可愛い…!

もしかしたら、当日にデザインの変更、追加もあるようです。

時間があったらやってみたい〜

 

自分で作るってなんだか特別、愛着も湧きます。

お子さまにとってもすごく貴重な体験になるのではないでしょうか。

ぜひお買い物と合わせてお楽しみください!

 

ご参加お待ちしております。

1 53 54 55 56 57 58 59 60 61 231
アーカイブ

旧ブログはこちら