BLOG
[新入荷] 収納棚・チェアなど2017.02.4
今日は立春。
今が寒さのピークと思えば2月もなんとか過ごせそうです。
家具修理終えてぞくぞく並んでいます!
f491~f494 チェア 各12,960円
在庫がなくなっていましたが、4脚入りました。
フィンランドの学童椅子です。
背もたれが若干上にあってデザインもシンプルながら可愛らしい椅子です。
ダイニングチェアとして、勉強椅子として、またこちらは在庫がありますので、
さらに数を揃えることも可能です。
お問い合わせ下さい。
左 f495 3杯小引き出し箱 幅約30,2cm 奥行き約32cm 高さ約30,3cm 売約済 sold
右 f496 4杯小引き出し箱 幅約35,7cm 奥行き約30cm 高さ約36,1cm 売約済 sold
左は真四角に近い形で木も色合いも良い雰囲気。
右はそれぞれ引き出しの大きさが違って便利そうです。
小引き出し箱はいくつか並べても素敵です、高さなど変化をつけても楽しい感じに。
f497・f498 収納棚 幅約85cm 奥行き約26,2cm 高さ約87cm 共に売約済 sold
シンプルな収納棚です。
ザ・棚ですが、裏の板などなんだか気になる良さがあります。
それぞれでも揃えて使っても。
色もしっとりと落ち着いていてまとまりがあります。
Aサイズは入りませんが、後ろに板がついているので本をずらりと並べたり、飾り棚にも良さそうです。
他くさびの素敵な小ぶりな本棚なども並びました。
オンラインストアには安曇野在住の松下香葉子さんのコースターやポットマットをアップしています。
→・
器を包んでくれるような松下さんのマットやコースターは年中ずっと使い続けたいアイテムです。
ぜひご覧ください。
レコノムクラシックナイフ2017.02.3
少しづつ日も長くなり、日中は春のような温かさで遠くに春がみえてきて嬉しい!
お店もお正月ぽい南天などから、桃や小手丸など春の草花に変えました。
上手ではないですが、花を飾るのは気分が新しくなってとても楽しいです。
スツールはちょっとずんぐりとした佇まいが可愛らしく、柔らかい雰囲気で素敵です。
座面は傷みがありますが、皮が柔らかくなって良い色になっているのであえてそのままにしました。
ハワードのレザークリームを塗っています。
乾いた革の表面に塗るとオイルが浸透し、ツヤ、しなやかさがでてずいぶん変わります。
乾燥なども防いでくれますしおすすめです。
他にもレコノムのクラシックナイフアップしています。
刃渡りが短めでこの小ささが重宝するブレッドナイフ。
お店でも人気で、我が家でもしょっちゅう登場するお気に入りだったのですが、最近廃盤になってしまいました…
お店にはあと在庫2本ございますので気になっていた方はぜひ。
同じサイズで波刃でないものが新しく仲間入り、次回入荷からはこちらのタイプになります。
小さめのサイズはなくてもなんとかなりますが、あると便利で作業もスムーズなくてはならない存在に。
少しづつ新しく家具も並んでいます。
明日は気持ちよく晴れそうです、ぜひお立ち寄り下さい。
※今月よりオンラインストアのお支払い方法に代引き決済とクレジットカード決済が加わりました。
詳しくはオンラインストア内ご利用方法をご覧ください。
[新入荷] 壁つけ棚・本立て2017.01.30
壁につけるシンプルな棚と小さな引き出しがついている本立て。
壁つけの棚は台所で、洗面所で…と様々に使えて便利です。
花台は以前からありますが、メンテンナンスを。
お店の家具は初めの修理だけではなく、周期的にメンテンスもしています。
お店の床ががたがたなので、椅子のぐらつきなど心配になりますが…レベル調整などしっかりしてありますので
安心してお使いください。
1月も終わりますね。
今月もご来店ありがとうございました。
少し家具少なくなっていますが、来月もぞくぞくと並ぶ予定です。
どうぞお立ち寄り下さい。
オンラインは家具、お問い合わせいただくことの多いレコノムのナイフなどおすすめの道具類を
中心にアップしていく予定です。
お知らせが遅くなってしまいましたが、明日、あさってとお休みをいただきます。
よろしくお願い致します。
デスクなど2017.01.27
今日は風が強かったですが、このまま春になってくれれば…と思うほどの暖かさ。
最近は春の新生活に向けて家具を探しに来てくださる方も多くなってきました。
一番はデスク。詳細ページはこちらより。
シンプルなデザインのものは使い道が広いので、用途や年代に合わせてずっと使い続けられそうです。
組み合わせる椅子、本立て、本棚などで雰囲気が変わってくるのもおもしろいです。
毎日お店で見ていますが、撮影で少しでもイメージが伝われば、と組合せたりしていると
違った面も見えてきてあらためてやっぱり良いなぁ、と思ったり、新しい使い方を思いついたりして楽しいです。
なるほど!な使い方を教えていただくこともしょっちゅう。
使い道のわからないものも多いですが、その余白をどうするか考えるのは古いものを楽しむ醍醐味かもしれません。
他にもオンラインには気に入ってくださる方の多い二重ね食器棚や、
とてもおすすめなのですが、下に置いているからかなかなか気がついてもらえない下駄箱などもあげています。
と、
WEBBOOK haluta365「FUN, MY SECRET SPOT 一番秘密にしたかった信州ガイド」にてお店を紹介していただきました。→・
すごく素敵に書いて下さり恐縮…ですが、日頃の思っていることを丁寧に伝えてくださって嬉しい。
ぜひご覧ください。
2年目の今年はお店の充実はもちろん、自分たちで企画したり、少し外にもでていろいろとチャレンジしてみよう、
と思っています。
腰の重い私たち、さぐりさぐりですがその都度精一杯取り組めるように頑張ります!
[新入荷] 収納棚3点2017.01.23
今日も寒かったですね。
太陽がでていてもなかなか雪が溶けてくれず。
道路もつるつる…出かけるのが億劫になってしまいそうですが…
スツール、小引き出し、作業台にデスク、と店内いろいろ並んでいます。
収納棚が新しく入りました。
左 f486 収納棚 幅約74,1cm 奥行き約33,4cm 高さ約75cm 売約済 sold
右 f487 収納棚 幅役32,1cm 奥行き約34,7cm 高さ約92,3cm 売約済 sold
シンプルな収納棚です。
とても使いやすいサイズ、それぞれでも、組み合わせて使っても良いですね。
シンプルな形のものはお探しの方も多く人気です。
と、もうひとつ扉付きの収納棚が入っています。
写真を撮り忘れてしまいました。
小ぶりでとてもよい雰囲気です。
オンラインストアではフィンランドのスクールチェアや本箱、器も大好きな城進さんの器を
ご紹介しております。
城さんの器は泥染めをモチーフにした鉄絵シリーズのお皿など印象的ながら、手に収まりやすかったりと
とても使いやすく洗練されています。
この時期は直火、オーブンが可能でさらに実用的な耐熱の鉢や土鍋も人気。
ぜひご覧ください。→・
器の掲載が続いたので、来週は古家具を中心にあげようと思います。
毎年、年が明けてしばらくは今年は〜、今年は〜の目標がたくさんでてきます。
今年はその目標を持ち続けて努力することが目標です…