BLOG
[新入荷] 古道具など2025.11.13
定休日明け、今週の営業は戸津さんの展示がスタートしたり、日曜市があったりと盛りだくさん!
ぜひ楽しみにお出かけください。
戸津さんの展示については次の投稿でご紹介します。
おすすめ古道具、古家具もたくさん入荷しています!
じわじわと人気の出ている砧。
太さがあり安定感があるこちらのタイプはドアストッパーとしても好評です。
色味、木味もよく、ディスプレイとしても素敵です。 ※右2点は売約済

HARIOのコーヒーサイフォン。 どちらも売約済みとなっています…

インパクトある壺。
敢えて派手めの花を飾ったら素敵になりそう!

きれいなガラスの水槽とピッチャー。 こちらも共に売約済みです。

細身で可愛らしいサイズのコーヒーミル。
落ち着いた色味がきれいです。

かんじきも!
その造りにも凄さを感じますが、実際本当に歩きやすくて便利なのだそう!

雪深いところでぜひ! しっかり食い込んでくれそうですね。

小野式製麺機。とっても良いのでお店で販売することにしました。

おそらく学校の食器入れ。なのですが、しっかり角があってステンのシンプルなカゴで使い勝手抜群です!
しかも取手を内側に倒すとスタッキングできるようになっています。
2個あるので揃いでぜひ。揃えてすっきり!

小ぶりなサイズの行李も並んでいます。
衣替えを終えて夏物をしまったり、冬物を並べておくのに便利な大きめサイズの行李も揃っています!

小さめのとても素敵な花台も2点入荷しています。
こちらは共にonlinestoreに掲載していますので、ぜひご覧ください。


他にもまだまだ入荷していますので、ぜひお出かけください。
来年度の北村太さんのカレンダーは完売しました。
店舗で、onlineでご購入いただいた皆さまありがとうございました。
リピートしてくださる方も年々増えて、さらに今年は初めて購入してくださる方が多く嬉しかったです。
北村さんのカレンダーの取り扱いは北海道以外ではなんとKIBICRAFTだけ!
とっても素敵な北村さんの版画をたくさんの方に知ってもらいたいなぁ、と勝手に思っているので引き続きご紹介していきたいと思います。
2026年も12ヶ月一緒に愉しみましょう!
今週もどうぞよろしくお願いいたします。
新入荷続々と!2025.11.10
今日は朝から風が強いですね…
お店から見える山々の紅葉も進んでとても綺麗です。
お店には修理や手入れを終えて、古家具、古道具続々入荷しています!
すでに売約済みのものもありますが、おすすめたくさん!ぜひお出かけください。
onlinestoreも更新していますので、こちらも併せてぜひ。
久しぶりにくさび止めの本棚が修理終えてたくさん入荷しました!
この他にもグレーの本棚、大きなサイズのものが1台。

1番大きなこちらのサイズ。
割が珍しく、上段が一番大きくなっていて、高さが34cmほどあります。
普通は背面側になるはずのストッパーになっている桟もないとってもシンプルな本棚です。

グレーに塗装した幅が広めサイズの本棚。
低めだと空間も広く見え、ディスプレイの楽しみも広がります。
2段目は実用書サイズが余裕で収まり、3段目も小さめの雑誌サイズならきれいに収まります。

少し大きめサイズのくさび止め本棚。
杢目も色味もとてもきれいな一台です。
背のちょっとしたデザインも色や雰囲気にあっていて素敵です。

シンプルでスタンダードなサイズのくさび止め本棚。
色はきれいな黒、ベタっとした黒ではなく、杢目が見えるくらいのとても雰囲気ある色味です。
くさびが大きめで格好良い!

大きすぎず、小さすぎずの使いやすいサイズ感の本棚です。
少し幅があるのもバランス良く素敵です。
サイドが下に向かって少し反ったデザインになっているのも可愛らしい。

可愛らしいサイズの本棚。
小さめながら、上段は実用書サイズが、3段目はBRUTUSサイズの雑誌ならしっかり収納できます。
低めなので、他の家具の上に置いて使ったり、組み合わせも楽しめます。

先日ご紹介した踏み台、本棚はonlinestoreでもご紹介中です!
→ KIBICRAFT ONLINESTORE
他にも古道具がすごい勢いで入荷中!
とても木味ある良い雰囲気、ディスプレイやお店の看板などに。

久しぶりに秤も!
サイドや後ろのデザインもとっても格好良いです。

小さめサイズのキャニスター。
お菓子を入れておいたり、細かなものの収納に。
出店の時などにもおすすめのサイズです。

萩焼のお猪口。
色味がとてもきれいです、小鉢のように使ったり、お花を飾ったりしても素敵になりそう。

並んだ様子も可愛らしいので、揃えてお使いいただくのもおすすめ!

茶壺と茶托。

茶壺は蓋が金属なのが良いですね。
形もきれいです。

何かの葉をモチーフにした茶托。
両側がちょっと立ち上がっていて、安定感があるのはもちろん、湯呑みが葉っぱの船に乗っているような様子が
可愛らしく素敵です。

まだまだたくさん古道具入荷しています!
今週は戸津さんの個展が始まります、翌日の16日(日)は第三日曜市!
出店者さんも、kottiiさん、MWNさんの2店舗来てくださいますので、ぜひ楽しみにお出かけください。
皆さまのご来店お待ちしております!
[新入荷] 踏み台2025.11.1

今日から11月、雨上がりの気持ちの良いお天気でのスタートですね。
朝から天気が良いと気持ちもぐっと上がります。
1ヶ月間にわたって開催した16周年SALE、ご利用いただきありがとうございました。
17年目もよりたくさんの方に楽しんでいただけるよう、お探しの家具が見つかるよう精進していきたいと思います!
お店には久しぶりに家具が入荷しました!
人気の踏み台がサイズ、形さまざまに揃いました。
しっかり使えて、出しっぱなしにしておいても気にならない味あるデザイン、良い雰囲気。
お探しの方はぜひお早めに!

f2981 踏み台 幅約40cm 奥行き約35.3cm 高さ約60.3cm
楢の突板が使われている綺麗なデザイン。

f2980 踏み台 幅約41cm 奥行き約25.3cm 高さ約43.5cm
とても味ある雰囲気良い一台。
踏み台部分は面取りのようにされていて丁寧な造り。

f2979 踏み台 幅約42.8cm 奥行き約26cm 高さ約37.2cm
キノコのような可愛らしいデザイン。

おすすめ揃いました!ぜひご覧ください。家具続々入荷予定です!
今月は他にも15日(土)から戸津さんの個展が、16日(日)の日曜市には群馬からアクセサリーと手編み小物のMWNさん、長野市からGWのフリマにも出店してくださった焼き菓子とドリンクのお店、kottiさんが来てくださいます!
お楽しみに!
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
11月の店休日とお知らせ2025.10.28
連休ありがとうございました!
今日から31日(金)まで11:00〜17:00で営業しておりますのでぜひお出かけください。
16周年SALEもあと4日です! onlinestoreは31日(金) 23時まで、ぜひご利用ください。
11月の店休日とお知らせです。

11月は通常営業、毎週火曜日・水曜日が定休日
営業時間は平日11:00〜17:00、土日祝日は10:00〜17:00です。
⚫︎15日(土)〜24日(月祝) 戸津圭一郎 陶展
今年も長和町で作陶されている戸津圭一郎さんの個展を開催します!
展示でしかご覧いただけない作品がたくさん並びますのでぜひご予定おきください。
また改めてお知らせいたします。
⚫︎16日(日) 第三日曜市
普段店舗には並べない古家具や古道具など、現状品を外売り場にて販売する1日限りのマーケット。
今年の開催もあと2回! 1,2月はお休みになりますので、ぜひお出かけください。
開催週にインスタのストーリーにて一部商品紹介していきます!
ブログでもどこかでご紹介できたら…
ぐっと寒くなってきて、秋飛んですっかり冬の気配がするこの頃ですが、古家具、古道具、おすすめたくさん揃えてみなさまのご来店お待ちしております!
11月もどうぞよろしくお願いいたします。
明日から連休です2025.10.20
昨日は第三日曜市でした。
暑さも落ち着いてきて気持ちの良い季節、あちらこちらでたくさんのイベントが開催されている中、
お立ち寄りいただきありがとうございました。
次回は11月16日(日)です。
また近くなったら一部ですが商品紹介できたらと思っていますのでぜひご予定おきください!



以前よりお知らせしておりますが、
明日21日(火)から27日(月)まで秋季休業、長期お休みいただきます。
明けの28日(火)〜31日(金)は11時〜17時で営業します。
16周年SALEも残りわずか、ぜひこの機会にご利用ください。
onlinestoreの対応、修理のお問い合わせなども休み明け28日(火)となりますのでご了承ください。
よろしくお願いいたします。
